ライフイベント

公開日 2023.06.09
最終更新日 2023.09.13

【2023最新】テントサウナの人気おすすめ施設10選|日帰りも可能なアクセス良好な施設を紹介

テントサウナはその名の通り、テントの中で行なうサウナのことです。サウナの人気は根強いものがあり、YouTubeやブログなどでもサウナに関するコンテンツは増え続けています。テントサウナは、そんなサウナ好きの方たちが様々な場所で楽しめるものとなっており、少しずつ人気を集めてきています。

 

そこで本記事では、テントサウナが楽しめる施設を10ヵ所ご紹介します。テントサウナだけを楽しむのではなく、グランピングなど他の遊びも楽しめるような施設も取り上げていますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

※本記事は、記事に記載の事業主の広告を含んでいます。
※本記事の作成は当社自身がその判断により行っており、当該事業主の意向が反映されることはありません。

 

テントサウナとは?

テントサウナとは、その名の通り耐熱用テントの中でサウナをすることです。テントさえ建てられればどこでもできるのが特徴で、庭やキャンプ場など様々な場所で楽しめます。

 

最近はキャンプが流行っているということもあり、キャンプ場でテントサウナを楽しむ人も増えています。自然の中で満喫できるテントサウナは、キャンプ好き、サウナ好き問わず魅力的なものがあるでしょう。

 

また、キャンプ場だけでなくグランピング施設でなどもテントサウナができるところが増えてきており、比較的手軽にテントサウナが楽しめるようになってきているのもテントサウナのおすすめポイントです。

 

【2023最新】テントサウナの人気おすすめ施設10選

以降では、テントサウナの人気おすすめ施設をご紹介します。

 

【テントサウナの人気おすすめ施設10選】

  • Visionグランピング山中湖
  • こしかの温泉
  • 日光サウナリゾート
  • HINOKO TOKYO
  • 喜多川キャンピングベース
  • サウナガーデン錦糸町
  • 八街ヴィラ
  • サウナスイートキャビン
  • ノーラ名栗
  • Sea Sauna Shack
  • ZEN VAGUE

 

テントサウナをこれから楽しんでみたい方や、既に楽しんでいるけどいろんな施設を知っておきたい方におすすめの施設をピックアップしました。普段とは違うテントサウナを楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。

 

Visionグランピング山中湖

引用:【公式】ビジョングランピングリゾート山中湖 (vision-glamping.com)

 

Vision グランピングは、完全プライベート空間で楽しめる山梨県のグランピング施設です。テントサウナはもちろんのこと、天然水の水風呂や露天風呂なども設備されているため、サウナ好きなら十分に満足できる要素が整っています。

 

また、Visionグランピングでは食材にこだわりがあり、地元の恵みである食材を使用し、地産地消に取り組んでいるのが特徴です。環境にもやさしいオーガニック食品を扱い、SDGsの取り組みの一環であるフードロス削減にも努めています。

 

【おすすめポイント】

  • テントサウナと天然水の水風呂の組み合わせはサウナ好きには大きな魅力!
  • 地産地消に取り組んでおり、美味しい食材を味わえる!
  • 施設から眺める富士山の光景は絶景!

住所

山梨県南都留郡山中湖村山中字栗木林1385-43

定休日

記載なし

営業時間

  • チェックイン 17:00~22:00
  • チェックアウト 10:00

料金

  • DELUXE STYLEに2人:40,700円~/人
  • WITH DOG STYLEに2人:42,200円~/人
  • SUITE STYLEに2人:47,300円~/人

アクセス

  • 車の場合「山中湖IC」から国道138号山中湖方面へ
  • 電車の場合「花の都公園」または「花の都公園入口」下車
  • 高速バスの場合「富士山山中湖(ホテルマウント富士入口)」下車徒歩18分

駐車場

あり(無料)

プラン

TRENDi専用プラン

 

こしかの温泉

引用:【公式】美肌の湯 こしかの温泉 最低価格保証 (koshikano-onsen.com)

 

鹿児島県の霧島連山の名湯である「こしかの温泉」は、全室プライベート空間の源泉露天風呂付きグランピングが楽しめる施設です。露天風呂をはじめとして食事スペース・トイレまで、宿泊に必要なすべてがプライベートルーム内に揃っています。

 

中にはテントサウナのある部屋もあり、サウナ好きにもおすすめの施設となっています。焚き火や星空といったキャンプの楽しさだけでなく、霧島の自然を堪能できる魅力的な施設と言えるでしょう。

 

朝食や夕食の予約も可能なうえ、追加オプションでは新鮮野菜が無料で注文できます。ビールや酎ハイ・ソフトドリンク・お水といったドリンクはすべて無料です。また、お肉のグレードアップや酒類の有料注文も可能です。

 

【おすすめポイント】

  • 追加オプションで新鮮野菜の注文やお肉のグレードアップが可能!
  • 全室に源泉かけ流しの露天風呂が付いている!

住所

鹿児島県霧島市隼人町松永 2625 日当山温泉郷

定休日

記載なし

営業時間

24時間

料金

  • 2名1室:27,100円~/人
  • 3名1室:22,100円~/人

アクセス

  • 車の場合「溝辺鹿児島空港IC」から約15分
  • 電車の場合「日当山駅」から車で約12分

駐車場

あり

プラン

TRENDi専用プラン

 

日光サウナリゾート

引用:日光サウナリゾート (nikko-sauna-resort.com)

 

日光サウナリゾートは、自然豊かな日光の景色を満喫しながら最高級のサウナ体験ができる施設です。 四季折々の風景を楽しみながらリラックスできる露天風呂付きサウナ、体に優しいフィンランド式サウナ、そして名物の冷泉プールが魅力。地元の食材を活用したフードメニューも豊富で、サウナ後の食事も楽しみの一つとなっています。日光の歴史と文化を感じつつ、サウナも満喫してしまいたい方におすすめの施設と言えるでしょう。

 

【おすすめポイント】

  • 四季折々の美しい風景を眺めながらサウナや露天風呂を楽しめる!
  • フィンランド式サウナから露天風呂付きサウナまで、様々なタイプのサウナが楽しめる!

住所

栃木県日光市瀬尾3351

定休日

不定休

営業時間

  • 平日 10:00~16:00
  • 土日 9:00~18:00

料金

  • 平日各サウナ利用プラン:20,000円/~4人
  • 休日各サウナ利用プラン:25,000円/~4人

アクセス

  • 車の場合「日光宇都宮道路 日光IC・今市IC」から車で約20分
  • 電車の場合「東武日光駅」から車で約20分

駐車場

あり

URL

https://www.nikko-sauna-resort.com/

 

HINOKO TOKYO

引用:HINOKO TOKYO

 

「HINOKO TOKYO」は、東京の都心に位置する現代的なサウナです。伝統的なヒノキ施設の香りに包まれる日本式サウナと、最先端の設備を併せ持つフィンランド式サウナを楽しめます。自然あふれる空間になっているため心身ともにリフレッシュ可能で、飲食スペースでは健康志向のメニューを提供しております。深夜まで営業しており、忙しい都会生活の中で癒しを求める人々に最適といえるでしょう。

 

【おすすめポイント】

  • 伝統的なヒノキの香りに包まれながら、心地よい汗を流せる!
  • 静寂な空間と最先端の設備が調和したフィンランド式サウナは利用者の満足度を最大限高めてくれる!

住所

東京都西多摩郡檜原村下元郷44

定休日

記載なし

営業時間

  • Over Nightチェックイン/12:00~ チェックアウト/翌日10:00まで
  • Day Campチェックイン/12:00~ チェックアウト/18:00

料金

  • Over Night利用料:19,800円~/4人まで
  • Day Camp利用料:16,500円~/4人まで

アクセス

  • 車の場合「八王子IC」から約30分
  • 電車の場合「武蔵五日市駅」下車

駐車場

あり

URL

https://hinoko.jp/

 

喜多川キャンピングベース

引用:喜多川キャンピングベース|埼玉県飯能市のオートキャンプ場 (kitagawa-cb.jp)

 

喜多川キャンピングベースは埼玉県飯能市にあるキャンピングベースです。家族、友人、ソロなど誰と言っても楽しめるのが特徴で、キャンプ初心者・プロ問わず満喫できるでしょう。

 

テントサウナももちろん付いており、ソロでも家族連れでも体験可能です。キャンプ中心の施設になるため、キャンプが好き&サウナも好きという方におすすめの施設と言えます。

 

【おすすめポイント】

  • 地元の木材"西川材"を使ったキャンプ場作りが魅力!
  • 場内全てのサイトはウッドデッキサイトとなっており、煩わしいテントの撤収もラクラク!

住所

埼玉県飯能市北川318-1

定休日

水曜日(繁忙期は無休)

営業時間

  • チェックイン 14:00~19:00
  • チェックアウト 11:00

料金

  • テントサウナグループ体験利用:3時間5,500円
  • 施設利用料大人(中学生以上):1,100円
  • 施設利用料子ども(小学生):880円

アクセス

  • 車の場合「狭山日高IC」から国道299号方面へ
  • 電車の場合「西吾野駅」から徒歩20分

駐車場

あり

URL

http://www.kitagawa-cb.jp/

 

サウナガーデン錦糸町

引用:サウナガーデン錦糸町 (saunagarden-kinshicho.tokyo)

 

サウナガーデン錦糸町は、JR錦糸町駅から2分の位置にあるビルの屋上に設備されているサウナ施設です。屋外サウナ、外気浴、BBQという3つの要素を併せ持つ施設として営業しており、今までにないサウナ施設として注目を集めています。

 

テントサウナではありませんが、屋外にサウナ室や水風呂、リラックスエリアが設置されているのが特徴です。現地で水着の貸し出し等も行なっていますので、気軽に足を運ぶことができるでしょう。

 

【おすすめポイント】

  • 駅から近い、お手軽に訪れられるサウナ施設!
  • 岩盤浴も体験できる!
  • ペットも一緒に楽しめる!

住所

東京都墨田区錦糸2-6-3 屋上

定休日

記載なし

営業時間

記載なし

料金

  • 3時間貸し切りプラン:20,000円~/5人まで
  • 1Day貸し切りプラン:70,000円~/10人まで
  • 記念日貸し切りプラン:20,000円/2人

アクセス

電車の場合「錦糸町駅」から徒歩2分

駐車場

記載なし

URL

https://saunagarden-kinshicho.tokyo/

 

八街ヴィラ

引用:八街ヴィラ(yachimata-villa.com)

 

八街ヴィラは、千葉県八街市にあるヴィラ型宿泊施設です。ヴィラとは自分の別荘のように過ごせる宿泊施設のことで、施設内全てを自分のものの様に利用できます。そのため、1日1組限定のサービスとなっており、施設を丸々贅沢に使うことが可能です。

 

施設内には、フィンランド式のロウリュサウナと2種類の水風呂が設置されています。プライベート空間でのサウナのため、周りの目や時間を気にせずに思う存分利用できるでしょう。

 

【おすすめポイント】

  • フィンランド式のロウリュサウナと2種類の水風呂がある!
  • サウナを楽しみながら、バーベキューも利用可能!

住所

千葉県八街市吉倉379-2

定休日

なし

営業時間

日帰り利用:10:00~15:00

宿泊利用:15:00~翌12:00

料金

日帰り利用:7,000円~

宿泊利用:15,000円~

アクセス

  • 東関道「佐倉IC」より 12km / 15分
  • 千葉東金道「山田IC」より 8km / 10分

駐車場

あり

URL

https://yachimata-villa.com/

 

サウナスイートキャビン

引用:サウナスイートキャビン | O Park-ビオリゾート ホテル&スパ-オーパークおごせ

 

サウナスイートキャビンは「ビオリゾート  ホテル&スパ オーパークおごせ」の宿泊サービスの一つです。フィンランド最古のテキスタイルブランド「フィンレイソン」とコラボレートした特別ルームとなっており、宿泊者に快適な環境を提供します。サウナと水風呂が備え付けられており、快適な環境下で満足度の高いサウナを味わえるでしょう。

 

【おすすめポイント】

  • 開放的なアウトドアダイニングでグランピングディナーを満喫!
  • セルフロウリュができるサウナとジャグジーとの交互浴は宿泊者の満足度を高めること間違いなし!

住所

埼玉県入間郡越生町上野3083-1

定休日

毎月第2木曜日

営業時間

10:00~22:00 (最終入館21:30)

料金

グランピングディナー&モーニング:55,000円~

アクセス

  • 車の場合「鶴ヶ島IC」から越生方面へ約30分
  • 電車の場合「越生駅」から車で約10分

駐車場

あり

URL

https://opark.jp/rooms/saunacabin/

 

ノーラ名栗

引用:ノーラ名栗 | Nolla naguri (nolla-naguri.jp)

 

ノーラ名栗は、埼玉県飯能市にある北欧文化を体験できる複合施設です。フィンランド式のアウトドアサウナやグランピングなどを楽しむことができるだけでなく、週末に開催されるマーケットやイベントを体験することもできます。

 

テントサウナは単体での提供ですが、1張から貸切で楽しめるのが特徴です。テントサウナでは、ロウリュで発汗を楽しんだり、若い枝葉を束ねたヴィヒタで全身を叩いて血行促進や肌の引き締めを促して森林浴気分を味わったりできます。

 

【おすすめポイント】

  • 1張から貸切で利用可能!
  • ロウリュで使用するアロマオイルは選択可能!

住所

埼玉県飯能市下名栗607-1

定休日

記載なし

営業時間

サウナクラブ 10:30~16:00

料金

テントサウナ® 1日貸切満喫プラン:10,000円~/2人

アクセス

  • 車の場合「圏央道狭山日高IC」から国道299号方面へ
  • 電車の場合「飯能駅」からバス約41分

駐車場

あり

URL

http://www.nolla-naguri.jp/

 

Sea Sauna Shack

引用:SeaSaunaShack (sea-sauna-shack.com)

 

「Sea Sauna Shack」は千葉県館山市にあるサウナ施設です。日本百景の一つ「鏡ヶ浦」を見ながら入ることができるサウナルームが特徴で、解放感抜群の窓から見える絶景の海はサウナ利用者に感動を与えます。夕方に見ることのできるサンセットも極上のロケーションで満喫でき、家族や恋人など親しい人と来ることで充実した時間を過ごせるでしょう。

 

【おすすめポイント】

  • ルーム内のベンチはヒノキを使用していてリラックス効果は抜群!
  • 海風を感じながら大空や星空を楽しめる露天水風呂は他では味わえない体験!

住所

千葉県館山市波左間1063-2

定休日

記載なし

営業時間

9:00~20:30

料金

  • 平日:21,000円/1~4人
  • 祝日・土日:26,000円/1~4人

アクセス

  • 車の場合「富浦IC」から剣道185号方面へ約25分
  • 電車の場合「館山駅」から車で約17分

駐車場

あり

URL

SeaSaunaShack (sea-sauna-shack.com)

 

ZEN VAGUE

引用:ZEN VAGUE

 

「ZEN VAGUE」は神奈川県鎌倉市にある、サウナを併設した複合型宿泊施設です。“禅”という日本文化を意識した作りとなっており、他では味わえない独特な空間でサウナを体験することができます。日本庭園を眺めながら楽しめるというのも、このサウナの大きな魅力の一つで、日本人だけでなく外国人にもおすすめのサウナ施設です。

 

【おすすめポイント】

  • 他では味わえない独特なサウナ空間!
  • サウナ体験後には鎌倉で観光も可能!

住所

神奈川県鎌倉市長谷二丁目7-29

定休日

記載なし

営業時間

7:00~22:00

料金

  • 宿泊者サウナ利用 通常利用:2,000円
  • 宿泊者サウナ利用 貸切利用:6,000円~/1~4人

アクセス

  • 車の場合「朝比奈IC」から鎌倉方面へ
  • 電車の場合「長谷駅」から徒歩約4分

駐車場

記載なし

URL

ZEN VAGUE

 

まとめ

テントサウナとは、その名の通り耐熱用テントの中でサウナをすることです。テントさえ建てられればどこでもできるのが特徴で、庭やキャンプ場など様々な場所で楽しめます。テントサウナ単体をサービスとして提供している施設もあれば、グランピング施設の中でテントサウナを提供している場合もあり、様々な場所でサウナを体験できるのが特徴です。

 

本記事では、テントサウナを中心に通常のサウナも満喫できる施設を10ヵ所ほど紹介しました。山中で体験できるものや都会の中心で体験できるものなど様々な施設をピックアップしたので、興味の湧いたものがあればぜひ利用してみてください。

一覧へ戻る

SNSシェア

  • facebook
  • Twitter
  • LINE