公開日 2022.01.15
最終更新日 2023.09.20

帰省時の便利グッズWiFi中継機!レンタルWiFiの電波を拡張して快適インターネット
はじめに
「WiFiレンタルどっとこむ」では、帰省の際にWiFiルーターをレンタルしていただいているお客様が多数いらっしゃいます。
ただ、ご利用される方が1人の場合はWiFiルーターは本体1台のレンタルでいいのですが、ご家族で帰省される際には少し不便です。
これは、WiFiルーターの電波はお部屋をまたいでのご利用に不向きなためです。
ご家族で帰省される場合には、1台のWiFiルーターに、離れた場所からでも複数名が同時にWiFi接続できるのが理想ですよね。
そこで今回は、そんな悩みを解決してくれるスーパーアイテム「WiFi中継機」をご紹介します!
帰省先のご実家でWiFiルーターの電波を拡張したいなぁという方は、ぜひレンタルWiFiルーターと一緒に中継機のレンタルもご検討くださいね。
※本記事は、記事に記載の事業主の広告を含んでいます。
※本記事の作成は当社自身がその判断により行っており、当該事業主の意向が反映されることはありません。
WiFi中継機とは?
WiFi中継機とは、WiFiルーターの電波を延長することでWiFiの利用範囲を拡大してくれる優れ物です。
例えば、帰省時に実家の1階と2階で利用したい場合や、広い場所でご利用いただく場合にオススメです。
ちなみに「WiFi中継機」「WiFi中継器」と2つの表記方法がありますが、どちらも間違いではなく、どちらでもOKなんだそうです。
なんかちょっと珍しいですよね。
WiFi中継機はこんな方におすすめ!

・部屋をまたいで使いたい
廊下のコンセントなどに設置してWiFiルーターの電波をキャッチ!
・自宅の2階・3階でも使いたい
階段の踊り場や廊下のコンセントに設置してWiFiルーターの電波をキャッチ!
・広い場所で使いたい
モバイルバッテリー×WiFi中継機の組み合わせで好きな場所に中継器を設置して、電波の範囲を拡大!
WiFiレンタルどっとこむでは、タイプ別の2種類のWiFi中継機をご用意しておりますので、ご利用シーンに併せてお客様に合ったモデルをレンタルしてくださいね。
それでは、WiFiレンタルどっとこむでレンタルできる2種類のWiFi中継機をご紹介します。
WiFi中継機 ELECOM(エレコム)

■レンタル日数
1~9日間:110円(税込)/日
10~31日間:一律1,100円(税込)
32日間以上:1,100円(税込)+32日目以降35円(税込)/日
サイズ:横幅35mm x 縦幅115mm x 奥行10mm
※WPS接続機能の無いWiFiルーターは手動で設定ができます。
(T6 無制限、GW01 無制限、GlocalMe 無制限、Si-L10 6GBは手動設定)
※ポスト返却対応
USBコネクタ用にACアダプタを付属しますのでコンセントに直接差してご利用いただけます。WPS接続でWiFiと繋がり、設定がとっても簡単です。

WiFi中継器 I-O DATA(アイ・オー・データ)

WiFi中継機IODATA
■レンタル日数
1~9日間:55円(税込)/日
10~31日間:一律550円(税込)
32日間以上:550円(税込)+32日目以降17円(税込)/日
サイズ:横幅34mm x 縦幅43mm x 奥行34mm
※WPS接続機能の無いWiFiルーターは手動で設定ができます。
(T6 無制限、GW01 無制限、GlocalMe 無制限、Si-L10 6GBは手動設定)
※ポスト返却非対応
WPS接続ができるので、親機との接続も簡単に設定ができ、ランプの色で最適な設置場所が分かる便利機能付きです。
おわりに
いかがでしたか?
お客様のご利用用途に合わせて、レンタルWiFiルーターと一緒に、WiFi中継機のレンタルも検討してみてくださいね。
はじめに
「WiFiレンタルどっとこむ」では、帰省の際にWiFiルーターをレンタルしていただいているお客様が多数いらっしゃいます。
ただ、ご利用される方が1人の場合はWiFiルーターは本体1台のレンタルでいいのですが、ご家族で帰省される際には少し不便です。
これは、WiFiルーターの電波はお部屋をまたいでのご利用に不向きなためです。
ご家族で帰省される場合には、1台のWiFiルーターに、離れた場所からでも複数名が同時にWiFi接続できるのが理想ですよね。
そこで今回は、そんな悩みを解決してくれるスーパーアイテム「WiFi中継機」をご紹介します!
帰省先のご実家でWiFiルーターの電波を拡張したいなぁという方は、ぜひレンタルWiFiルーターと一緒に中継機のレンタルもご検討くださいね。
※本記事は、記事に記載の事業主の広告を含んでいます。
※本記事の作成は当社自身がその判断により行っており、当該事業主の意向が反映されることはありません。
WiFi中継機とは?
WiFi中継機とは、WiFiルーターの電波を延長することでWiFiの利用範囲を拡大してくれる優れ物です。
例えば、帰省時に実家の1階と2階で利用したい場合や、広い場所でご利用いただく場合にオススメです。
ちなみに「WiFi中継機」「WiFi中継器」と2つの表記方法がありますが、どちらも間違いではなく、どちらでもOKなんだそうです。
なんかちょっと珍しいですよね。
WiFi中継機はこんな方におすすめ!
・部屋をまたいで使いたい
廊下のコンセントなどに設置してWiFiルーターの電波をキャッチ!
・自宅の2階・3階でも使いたい
階段の踊り場や廊下のコンセントに設置してWiFiルーターの電波をキャッチ!
・広い場所で使いたい
モバイルバッテリー×WiFi中継機の組み合わせで好きな場所に中継器を設置して、電波の範囲を拡大!
WiFiレンタルどっとこむでは、タイプ別の2種類のWiFi中継機をご用意しておりますので、ご利用シーンに併せてお客様に合ったモデルをレンタルしてくださいね。
それでは、WiFiレンタルどっとこむでレンタルできる2種類のWiFi中継機をご紹介します。
WiFi中継機 ELECOM(エレコム)
■レンタル日数
1~9日間:110円(税込)/日
10~31日間:一律1,100円(税込)
32日間以上:1,100円(税込)+32日目以降35円(税込)/日
サイズ:横幅35mm x 縦幅115mm x 奥行10mm
※WPS接続機能の無いWiFiルーターは手動で設定ができます。
(T6 無制限、GW01 無制限、GlocalMe 無制限、Si-L10 6GBは手動設定)
※ポスト返却対応
USBコネクタ用にACアダプタを付属しますのでコンセントに直接差してご利用いただけます。WPS接続でWiFiと繋がり、設定がとっても簡単です。
WiFi中継器 I-O DATA(アイ・オー・データ)
WiFi中継機IODATA
■レンタル日数
1~9日間:55円(税込)/日
10~31日間:一律550円(税込)
32日間以上:550円(税込)+32日目以降17円(税込)/日
サイズ:横幅34mm x 縦幅43mm x 奥行34mm
※WPS接続機能の無いWiFiルーターは手動で設定ができます。
(T6 無制限、GW01 無制限、GlocalMe 無制限、Si-L10 6GBは手動設定)
※ポスト返却非対応
WPS接続ができるので、親機との接続も簡単に設定ができ、ランプの色で最適な設置場所が分かる便利機能付きです。
おわりに
いかがでしたか?
お客様のご利用用途に合わせて、レンタルWiFiルーターと一緒に、WiFi中継機のレンタルも検討してみてくださいね。