旅行

公開日 2023.09.20
最終更新日 2023.11.21

【2023年最新】鹿児島のグランピング施設おすすめ8選|おしゃれな施設で贅沢体験できる!

自然と山海の幸に恵まれ、温泉地が数多くある鹿児島県はグランピング施設もたくさんあります。しかし、設備やサービスの充実したグランピング施設はどこなのか、迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

 

本記事では、鹿児島の設備やサービスの充実したグランピング施設とおすすめポイントを紹介します。鹿児島の自然と食、温泉を満喫できる選りすぐりのグランピング施設で素敵な時間を過ごしましょう。

 

※本記事は、記事に記載の事業主の広告を含んでいます。
※本記事の作成は当社自身がその判断により行っており、当該事業主の意向が反映されることはありません。

 

こしかの温泉グランピング

出典:こしかの温泉

 

多数の源泉を有し、温泉地の多い鹿児島県の中でも美肌効果の高い名湯として知られる「こしかの温泉」は、設備の整ったグランピング施設が人気の宿です。

 

各客室は、全室源泉かけ流し温泉の室内風呂付き。本格的な温泉の室内風呂をいつでも楽しむことができます。アメニティや調理設備も充実しており、手ぶらで来ても困ることはありません。

 

居心地の良いドームテントは冷暖房完備で、隣接の屋外空間にはBBQや焚火ができる設備、無料WiFiも備わっています。ペット(犬)と宿泊可能なドームテントもあります。

 

夕食は、地元の新鮮な食材を使用した、BBQが堪能でき、無料での食材持ち込みも可能です。焚火スイーツなど豊富なオプションメニューもあります。

 

リーズナブルな価格の温泉付き客室で、リラックスしつつ食と自然を堪能しながらグランピングを楽しみたい人におすすめです。

住所

鹿児島県霧島市隼人町松永2625日当山温泉郷

料金

17,000円~/人(5名で宿泊の場合)

※キャンセルポリシー(無断不泊の場合100%、宿泊日当日~3日前の場合:100%、宿泊日の4日前~7日前の場合50%、宿泊日の8日前~14日前の場合20%)

アクセス

<飛行機利用の場合>

鹿児島空港より車で15分

<電車利用の場合>

JR肥薩線「日当山駅」から車で約12分、JR肥薩線「隼人駅」から車で約15分、JR日豊本線「国分駅」から車で約15分

<高速道路利用の場合>

溝辺鹿児島空港ICより車で15分

※駐車場:30台(無料)

含まれるサービス

1泊夕・朝食付、送迎あり(要予約)、設備一式利用

公式サイト

https://koshikano-onsen.com/

施設の特徴

■温泉地が多数ある鹿児島県の中でも美肌効果の高い名湯として知られる

■全室源泉かけ流し温泉の室内風呂付き

■ドームテントは冷暖房完備で、隣接の屋外空間にはBBQや焚火ができる設備、無料WiFiも備わっている

■地元の新鮮な食材を使用したBBQが楽しめる

こんな人におすすめ!

本格的な温泉でリラックスしつつ食と自然を堪能しながらグランピングを楽しみたい人におすすめ

 

部屋タイプ別の宿泊料金

部屋の種類

宿泊料金(税込・1泊)

グランピング・ドームテント

■5名で宿泊の場合:17,000円~/人

※夕朝食付き

 

MAGICAL STAY

出典:南大隅佐多岬最先端

 

南大隅町観光協会が運営する「MAGICAL STAY」は、新感覚のグランピングが体験できる施設で、宿泊場所は空中テントです。園内の松林の中にあるテントサイトで、宙に浮かぶ三角形の空中テント「テントサイル」を体験できます。

 

プランは空中テントでの素泊まりのみで、みなと公園の目の前にある「ネッピー館」で利用できる温泉券や地元の素材を活かした自然派ブランド「BOTANICANON」のお試しアメニティが付いています。

 

また、空中テントを予約すると、BBQセットがオプションで追加可能です。BBQセットにはBBQ設備と調理器具、紙皿や紙コップ、おしぼりやはしが含まれており、自分たちで用意した食材を使ったBBQが公園内で楽しめます。

 

一風変わったグランピングを体験してみたい人におすすめの施設です。

住所

鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南718(みなと公園内)

料金

9,000円/人

※キャンセルポリシー(宿泊日の5日前以降よりキャンセル料が発生)

アクセス

<飛行機利用の場合>

鹿児島空港から車で約2時間

※駐車場:あり

<バス利用の場合>

鹿屋市バスセンターからバスで50分

含まれるサービス

設備一式利用

公式サイト

https://satamisaki.com/magical-stay-2023

施設の特徴

■南大隅町観光協会運営の新感覚グランピングが体験できる施設

■宿泊場所は宙に浮かぶ三角形の空中テント「テントサイル」

■「ネッピー館」で利用できる温泉券や地元の素材を活かした自然派ブランド「BOTANICANON」のお試しアメニティが付き

■BBQセットがオプションで追加可能(5,000円)

こんな人におすすめ!

一風変わったグランピングを体験してみたい人におすすめ

 

部屋タイプ別の宿泊料金

部屋の種類

宿泊料金(税込・1泊)

テントサイル(大人3名、小学生以下2名の合計5名定員)

9,000円/人(小学生以下7,000円)

※素泊まり

 

オートキャンプ森のかわなべ

出典:オートキャンプ森のかわなべ

 

トレーラーやゲル棟と呼ばれるモンゴル移動式住居のパオ、テントから宿泊場所を選べるグランピング施設です。食事つきのプランはなく、食事は自前で用意するスタイルです。設備や道具類はレンタルもしくは売店で購入できます。

 

トレーラーは車内に専用の炊事場、トイレ、シャワー、冷蔵庫、電子レンジ、休憩・仮眠スペースを完備していますが、車内での宿泊は禁止されているため、同区画内にテント(1張のみ無料貸し出しあり)を設営して就寝します。

 

パオや区画サイト、フリーサイトでの宿泊では、トイレや炊事場は共用です。場内にコインシャワーの設備もありますが、ゆっくり入浴したい場合は、車で3分ほどの場所に温泉「鏡石湯」があります。

 

本格的なキャンプに近いグランピングを安価な料金で楽しみたい人におすすめです。

住所

鹿児島県南九州市川辺町野崎8138-1

料金

<入場料>※全宿泊場所共通

大人620円、子供310円※未就学児無料

<宿泊料金>

■トレーラーサイト:13,610円~/台

■ゲル棟:13,500円~/棟

※トレーラーサイトとゲル棟のキャンセルポリシー(宿泊日の7日~5日前20%、4日~3日前50%、2日前80%、前日・当日100%、無断キャンセル100%※キャンセル手続きが未完了の場合)

■区画サイト:3,140円~/サイト

■広場サイト(フリーサイト)1,040円~/アイテム(アイテムとはテント、タープ、シェード、車のことで、1アイテムごとに料金が発生します。)

※テントサイトのキャンセルポリシー(~当日午前11時59分まで無料、当日午後12時以降100%、無断キャンセル100%※キャンセル手続きが未完了の場合)

アクセス

<車利用の場合>

指宿スカイライン川辺ICから約5分

<電車利用の場合>

JR指宿枕崎線「五位野駅」から車で14分

※駐車場:トレーラーハウス・小と区画サイトは1台分、トレーラーハウス・大とゲル棟2台分の隣接の専用スペースを無料で利用可能。広場サイト(フリーサイト)は1,040円にて駐車可能。

含まれるサービス

設備利用一式

公式サイト

http://www.kawanabe.info/index.html

施設の特徴

■トレーラーやパオ(ゲル棟)、テントから宿泊場所を選べる

■本格的なキャンプに近いグランピングが体験できる

■車で3分ほどの場所に温泉「鏡石湯」がある

こんな人におすすめ!

本格的なキャンプに近いグランピングを安価な料金で楽しみたい人におすすめ

 

部屋タイプ別の宿泊料金

部屋の種類

宿泊料金(税込・1泊)

トレーラーサイト・小(定員6名)

13,610円~/台

※素泊まり

トレーラーサイト・大(定員6名)

15,710円~/台

※素泊まり

ゲルA棟(定員6名)

13,500円~/棟

※素泊まり

ゲルB棟(定員6名)

24,000円~/棟

※素泊まり

Aサイト(定員8名)

3,140円/サイト

※素泊まり

Bサイト(定員10名)

4,190円/サイト

※素泊まり

Cサイト(定員12名)

5,230円/サイト

※素泊まり

広場サイト(フリーサイト・定員10名)

1,040円~/アイテム(アイテムとはテント、タープ、シェード、車のことで、1アイテムごとに料金が発生します。)※素泊まり

 

HOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMI

出典:HOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMI

 

沖縄本島から300kmほど北の島にあるグランピング施設です。亜熱帯気候のため年間通して過ごしやすい気温で、白く美しいビーチとエメラルドグリーンに輝く海に囲まれています。目の前に海を望む場所にある、キャンピングトレーラーが宿泊場所です。

 

キャンピングトレーラー内は、冷暖房完備でキッチンや冷蔵庫、ワインセラー、食器や調理器具、シャワールーム、ウォッシュレット付きのトイレなど必要な設備や道具類は一通りそろっています。

 

プランは朝食と軽食が付いた、食事をほぼ用意してもらえるプランと、素泊まりで必要なものだけオプションで追加するプランがあります。車で3分の場所にスーパーがあり、BBQ設備のレンタルも可能であるため食事には困りません。

 

非日常的な空間で南国リゾートとプライベートキャンプの両方の気分を味わいたい人におすすめです。

住所

鹿児島県奄美市笠利町外金久815番地

料金

11,000円~/人(3名で宿泊の場合)

※キャンセルポリシー(宿泊日当日・無連絡不泊100%、1~7日前80%、8~15日前50%、16~20日前30%)

アクセス

奄美空港まで東京(羽田・成田)から2時間25分、大阪(関西・伊丹)から1時間50分、福岡から1時間25分、鹿児島、沖縄(那覇)から1時間5分。奄美空港から施設まで車で約10分。

※駐車場:あり

含まれるサービス

1泊朝食・軽食付、設備一式利用

公式サイト

https://livholly.com/

施設の特徴

■沖縄本島から300kmほど北の島にある

■亜熱帯気候のため年間通して過ごしやすい気温

■目の前に海を望む場所にある、キャンピングトレーラーが宿泊場所

■キャンピングトレーラー内は、冷暖房、キッチン、冷蔵庫、ワインセラー、食器や調理器具、シャワールーム、ウォッシュレット付きのトイレなど完備

■車で3分の場所にスーパーがあり、BBQ設備のレンタルも可能

こんな人におすすめ!

非日常的な空間で南国リゾートとプライベートキャンプの両方の気分を味わいたい人におすすめ

 

部屋タイプ別の宿泊料金

部屋の種類

宿泊料金(税込・1泊)

キャンピングトレーラー

■3名で宿泊の場合:11,000円~/人

※素泊まり

 

ボルベリアダグリ

出典:ボルベリアダグリ

 

2021年4月にオープンした国民宿舎「ボルベリアダグリ」のグランピング施設は、目の前に志布志湾を望む立地にあります。宿泊場所はベル型のテントで、インテリアコーディネーターが監修した、おしゃれで快適な空間。

 

冷蔵庫や空調、ベッドが完備されて、居心地の環境で気軽にキャンプ気分を味わえます。館内には美人の湯で有名な「岬の湯」と呼ばれる温泉があり、リラックスしながら日中のレジャーの疲れを癒やすこともできます。

 

プランは食事つきで、夕飯はパスタやパエリア、鹿児島牛、桜島鶏をBBQで味わえるセットメニュー。肉・野菜類は焼くだけの状態にして提供してもらえるので、調理などは不要です。気軽にグランピング気分を楽しみたい人におすすめです。

住所

鹿児島県志布志市志布志町夏井203

料金

公式ホームページに記載がありませんでした。詳しくは施設に直接、お問い合わせください。

※参考:グランピングオープン時の価格25,000~36,000円(1泊2食付き・2名利用時)

アクセス

<車利用の場合>
東九州自動車道・都城志布志道路、志布志ICから車で12分

※駐車場:あり(無料)

<飛行機・電車利用の場合>

■鹿児島空港から空港連絡バスで「志布志駅」へ直行し、車で8分

■宮崎空港駅からJR日南線に乗り「大隅夏井駅」下車、徒歩13分

<フェリー利用の場合>

志布志港より車で8分

含まれるサービス

1泊夕・朝食付、設備一式利用

公式サイト

https://b-daguri.com/index.html

施設の特徴

■2021年4月にオープンした国民宿舎「ボルベリアダグリ」のグランピング施設

■目の前に志布志湾を望む立地

■宿泊場所はベル型のテントで、インテリアコーディネーター監修のおしゃれで快適な空間

■館内には美人の湯で有名な「岬の湯」と呼ばれる温泉がある

■BBQの肉・野菜類は焼くだけの状態にして提供してもらえる

こんな人におすすめ!

気軽にグランピング気分を楽しみたい人におすすめ

 

部屋タイプ別の宿泊料金

部屋の種類

宿泊料金(税込・1泊)

グランピング・ベル型テント

公式ホームページに記載がありませんでした。詳しくは施設に直接、お問い合わせください。

※参考:グランピングオープン時の価格25,000~36,000円(1泊2食付き・2名利用時)

 

グッドラック~スターガーデン~

出典:グッドラック~スターガーデン~

 

「グッドラック~スターガーデン~」は錦江湾と桜島を一望できる丘の上にあります。宿泊場所はベル型のテント、アクリルドーム、

テラス付きの個室の3種類。

 

ベル型のテントは「特大」「大」「小」の3サイズで、冷暖房機器付きです。テント泊では人数に応じたテントが振り分けられます。

 

宿泊は食事(BBQ)とセットになったプランが基本で、食材の持ち込みは有料です。食事のBBQセットは肉と野菜類、チーズフォンデュ、焼きマシュマロなどが含まれた、バランスの良いボリュームたっぷりの内容で、物足りなさを感じることもありません。

 

トイレと浴室は共有ですが、車で5分ほどの場所に温泉もあります。大自然を満喫しながら、大勢でグランピングを楽しみたい人におすすめです。

住所

鹿児島県鹿児島市光山1-27-2

料金

11,000円~/人(4名以上で宿泊の場合)

※キャンセルポリシー(宿泊日の1週間前より50%、3日前より100%)

アクセス

JR指宿枕崎線「坂之上駅」より徒歩15分

JR指宿枕崎線「五位野駅」より車で6分

※駐車場:20台(無料)

含まれるサービス

1泊夕・朝食付、設備一式利用

公式サイト

https://www.goodluck-stargarden.com/

施設の特徴

■錦江湾と桜島を一望できる丘の上にある

■宿泊場所はベル型のテント、アクリルドーム、テラス付きの個室の3種類

■宿泊は食事(BBQ)とセットになったプランが基本

■BBQはバランスの良いボリュームたっぷりの内容

■車で5分ほどの場所に温泉あり

こんな人におすすめ!

大自然を満喫しながら、大勢でグランピングを楽しみたい人におすすめ

 

部屋タイプ別の宿泊料金

部屋の種類

宿泊料金(税込・1泊)

テント

■4名以上で宿泊の場合:11,000円~/人

※夕食付、朝食はオプション(1,100円/食)

テラス付き個室(定員8名)

■4名以上で宿泊の場合:14,850円~/人

※夕食付、朝食はオプション(1,100円/食)

アクリルドーム(定員2~3名)

■14,300円~/人

※夕食付、朝食はオプション(1,100円/食)

 

吹上浜フィールドホテル

出典:吹上浜フィールドホテル

 

温泉やアクティビティが楽しめるグランピング施設です。宿泊すると付帯施設である「市来ふれあい温泉センター」を無料で利用できます。

 

グランピングでの宿泊場所は、トレーラー、テントがあり、トレーラーはペットとの宿泊が可能です。ドッグランを備えているためペット同伴で楽しく過ごすことができるでしょう。

 

また、宿泊場所とは別に設置されたテントから星空を眺めながらリラックスできる「星空テント」は無料で利用可能です。この他、有料オプションとして「ピザ&ポテトチップス作り」「プライベートヨガ」「焚火体験」などが楽しめます。

 

夕食は併設のBBQ棟で鹿児島県産黒毛和牛のBBQを堪能できます。ペットを同伴したい人、アクティビティと食事を目いっぱい楽しみたい人におすすめです。

住所

鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目101番地

料金

4,950円~/人(4名で宿泊の場合)

※キャンセルポリシー(宿泊日当日・無断不泊100% 、前日50% 、2~3日前30%)

アクセス

<車利用の場合>

鹿児島市内より車で40分

※駐車場:あり(無料)

<電車利用の場合>

JR鹿児島本線「市来駅」より車で4分

含まれるサービス

1泊夕・朝食付、設備一式利用

公式サイト

https://ff-h.jp/

施設の特徴

■宿泊すると付帯施設である「市来ふれあい温泉センター」を無料で利用可能

■グランピングでの宿泊場所は、トレーラー、テントで、トレーラーはペットとの宿泊ができる

■宿泊場所とは別に設置されたテントから星空を眺めながらリラックスできる「星空テント」は無料で利用可能

■有料オプションとして「ピザ&ポテトチップス作り」「プライベートヨガ」「焚火体験」などが楽しめる

こんな人におすすめ!

ペットを同伴したい人、アクティビティと食事を目いっぱい楽しみたい人におすすめ

 

部屋タイプ別の宿泊料金

部屋の種類

宿泊料金(税込・1泊)

トレーラー

■4名で宿泊の場合:7,150円~/人

※素泊まり

テント

■4名で宿泊の場合:4,950円~/人

※素泊まり

 

霧島高原国民休養地

出典:霧島高原国民休養地

 

有名音楽家の生家をモチーフにしたコテージにリーズナブルな価格で宿泊できるグランピング施設です。コテージは3タイプ全10棟あり、人数や予算に合わせて選択できます。敷地内には宿泊場所としてコテージの他、テントサイトや山小屋風のケビンもあります。

 

コテージ棟敷地内からすぐの場所に源泉かけ流し温泉「シンフォニースパ」があり、宿泊予約すると入り放題です。食事は自前で用意する形式で、オプションでの食材追加もできます。食材は鍋やBBQ、すき焼き、しゃぶしゃぶなど豊富なメニューから選択可能です。

 

調理設備と器具、食器はそろっているので、調味料と食材のみ用意すれば、食事の支度ができます。温泉やBBQも楽しみたいけれども、できるだけ人数やメンバー、予算などに合わせてプランを選びたい人におすすめです。

住所

鹿児島県霧島市牧園町高千穂3311

料金

<コテージ宿泊・1泊>

18,690円~/棟(5名まで、6名以降は1人ずつ追加料金)

※コテージキャンセルポリシー(宿泊日の当日100%、前日50%、2日前30%、1週間前~3日前まで20%、8日前まで無料。食材のキャンセルは3日前まで無料、2日前~当日100%)

<キャンプサイト宿泊>
■入場料:大人220円、小人170円

■テント持ち込み料:普通テント1,610円/張、1人用テント810円/張、タープ540円/張、AC電源540円/泊、ごみ処分料200円/3袋セット(生ごみ・廃プラ・危険物)

※電源を使用する場合のみ要予約、各種調理器具のレンタル、カセットボンベ・炭・薪の販売もあり

アクセス

<車利用の場合>

九州自動車道・溝辺鹿児島空港ICもしくは横川ICより30分

※駐車場:あり(コテージ泊の場合は2~3台コテージ付近に無料で駐車可能。キャンプサイト・ケビン宿泊の場合は軽自動車1,070円/台、普通自動車1,610円/台、キャンピングカー2,680円/台にて施設利用者専用駐車場に駐車可能。)

<電車・バス利用の場合>

霧島温泉駅から鹿児島交通バス(霧島いわさきホテル行き)にて約20分、牧場停留所下車後、徒歩約10分

<飛行機利用の場合>

鹿児島空港より車で30分

含まれるサービス

設備一式利用

公式サイト

https://www.593941.com/

施設の特徴

■有名音楽家の生家をモチーフにしたコテージにリーズナブルな価格で宿泊できる

■コテージ棟敷地内からすぐの場所に源泉かけ流し温泉「シンフォニースパ」があり、宿泊予約すると入り放題

■オプションでの食材追加が可能

■食材は鍋やBBQ、すき焼き、しゃぶしゃぶなど豊富なメニューから選択できる

こんな人におすすめ!

温泉やBBQも楽しみたいけれども、できるだけ人数やメンバー、予算などに合わせてプランを選びたい人におすすめ

 

部屋タイプ別の宿泊料金

部屋の種類

宿泊料金(税込・1泊)

バッハ(定員13名)

■20,830円/棟(5名まで、6名以降は3,210円/人、2号館と3号館はペット(犬)可)

ベートーベン(定員13名)

■18,690円/棟(5名まで、6名以降は2,980円/人)

シューベルト(定員7名)

■17,630円/棟(5名まで、6名以降は2,680円/人)

モーツァルト(定員10名)

■24,250円/棟(5名まで、6名以降は3,780円/人)

キャンプサイト

■入場料:大人220円、小人170円

■テント持ち込み料:普通テント1,610円/張、1人用テント810円/張、タープ540円/張、AC電源540円/泊、ごみ処分料200円/3袋セット(生ごみ・廃プラ・危険物)

ケビン(定員2~3名)

■4,400円/棟

 

上手に施設を選べばより楽しいグランピング体験ができる!

自然に恵まれた鹿児島県には多くのグランピング施設があり、どこもBBQや温泉、アクティビティを存分に楽しむことができます。それぞれ特徴があり、サービスが異なるので、自分や一緒に宿泊するメンバーの好みや楽しみ方に合わせて選ぶのがおすすめです。

 

各施設の特徴を理解して「このサービスでこの価格ならば安い!」と思える所を選択できれば、より楽しいグランピング体験になることでしょう。

 

リフレッシュやリラックス、良い思い出作りができるグランピングを鹿児島で体験してみてはいかがでしょうか。

一覧へ戻る

SNSシェア

  • facebook
  • Twitter
  • LINE