
千葉の穴場観光スポットはココ!のんびり過ごせる温泉&絶景名所
千葉といえば、東京ディズニーラントと東京ディズニーシーがあまりにも有名な観光スポットのため、
県外の人は他の観光スポットについてはあまり知らないかもしれません。
しかし、千葉にも魅力的で穴場な観光スポットはたくさんあります。
ゆったりと落ち着ける温泉や、カップルで行きたい絶景スポットもご紹介します。
千葉へ遊びに行く計画を立てている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
■千葉の穴場観光スポット
【養老渓谷】
非常に有名な温泉郷である養老渓谷。
自然が豊かで季節を問わず美しい風景が楽しめて、ゆったりとした時間を過ごせる穴場の観光スポットです。
味のあるローカル線、小湊鉄道の養老渓谷駅には、人懐っこい猫たちがいて、ちょっとした癒やしスポットにもなっています。
のんびりゆったりとした時間を過ごすには最適!
【マザー牧場】
東京アクアラインを通って房総半島を南に下ると、冨津市にあるマザー牧場に到着します。
動物とのふれあい、四季折々の美しさを見せてくれる色彩豊かな花々が広大な敷地に咲き乱れ、都会とは違う時の流れを感じられるでしょう。
【仁右衛門島】
房総の海に浮かぶ仁左衛門島は源頼朝の伝承が残る歴史ある島で、美しい海に恵まれ、
海水浴やシュノーケリングも楽しめる観光スポットです。
東京からも日帰りできる範囲内で、歴史関連の史跡とともにゆったりできる穴場スポットとしておすすめです。
【佐倉ふるさと広場】
オランダの風車に、オランダに関係のあるチューリップやヒヤシンスなど、
四季を通じて楽しめるような花々の咲く庭園が絵になる穴場の観光スポット。夏のひまわりも有名です。
■千葉で食べたいおすすめグルメ
千葉県は、太平洋と東京湾に面しているため海産物に恵まれており、銚子漁港をはじめ海鮮料理を至る所で楽しめます。
もちろん、海鮮以外にもおすすめグルメがありますので、順番にご紹介します。
【なめろう】
あじやいわしなど、房総半島で水揚げされる魚の身を、ねぎ、しょうが、大葉などの薬味と混ぜ合わせて包丁でたたき、
味噌で味を付けた有名な郷土料理。魚のおいしい房総半島ならではの料理といえるでしょう。
房総半島の和食店や旅館などで味わえます。
【いすみ鉄道の「レストラン・キハ」】
昭和の懐かしい国鉄車両で、のどかなローカル線の車窓を眺めながらいただくレストランさながらの食事が魅力のレストラン列車。
時期によってイタリアンやお刺身列車コースなど、さまざまなレパートリーがあります。
豪華な観光列車が増えている中、「レストラン・キハ」は郷愁を感じさせる個性が魅力。電車旅におすすめのグルメ列車です。
【ホワイト餃子】
野田市の名物グルメ「ホワイト餃子」は、楕円形で皮が分厚い、ちょっと変わった形の餃子です。
皮は、そとはパリッと、中はもちっとした食感。お店で焼きたてを食べることもでき、持ち帰りもできます。
他では食べられない餃子なので、ぜひ!
【落花生をつかったピーナッツソフトクリーム】
千葉県の名産品である落花生をつかったピーナッツソフトクリーム。
館山市で売られていますが、落花生特有の旨みが感じられると評判です。
もともとナッツ類は、アイスクリームと相性の良い素材。
香り高い千葉県産ピーナッツのおいしさを存分に楽しみたい方や少し変わったスイーツを楽しみたい方におすすめです。
■千葉にある温泉宿情報
千葉は、海沿いの絶景露天風呂が楽しめる温泉地や、自然豊かな山側の温泉地があり、温泉宿も多く点在しています。
その中でもおすすめの温泉宿のあるエリアはこちらです。
【犬吠埼温泉】
犬吠埼は、太平洋に突き出ていて、朝日が美しいことで知られる名勝地です。
美しい朝日を眺めながら温泉にというぜいたくができる点が大きな魅力。
沖合ではイルカウォッチングも楽しめますよ。太平洋の絶景を堪能しましょう。
【白子温泉】
九十九里浜の真ん中あたりに位置する白子温泉。全国的にも珍しいヨウ素を含む黄金色の温泉が湧いているエリアです。
消毒液やうがいにもつかわれるヨウ素が入っているためか、皮膚病や切り傷に良く、美肌効果もあります。
【館山温泉】
温暖な気候の館山湾に面するエリアの温泉街。北条海岸からは富士山も臨めます。
温泉街としては比較的新しく、21世紀に入ってからの開湯です。
泉質が良く、都内からのアクセスも便利なことから、近年人気が出ています。
「南総里見八犬伝」のモデルとなったエリアでもあります。
【養老渓谷温泉郷】
房総半島の中ほどに位置する養老渓谷は温泉にも恵まれたエリアで、味のある温泉宿が点在しています。
どこも山あいの和風旅館でのんびりと過ごせる環境です。養老渓谷を散策して疲れた体を癒やすのに最適。
■カップルで行きたい千葉の絶景スポット
次に、ぜひカップルで行ってみてほしい千葉の絶景スポットをご紹介します。
近年有名になったフォトジェニックな滝や、メルヘンチックなテーマパークなど、
どこもカップルで楽しんでもらいながら絶景も楽しめるスポットですので、ぜひチェックしてくださいね。
【濃溝の滝】
岩に開いた穴から漏れる日光が幻想的な風景へと変わる濃溝の滝。
「まるで、映画『となりのトトロ』に出てくるトトロの森のような雰囲気だ」と近年話題になっています。
インスタ映えを狙うなら、ぜひとも押さえておきたい絶景スポット。
【船橋アンデルセン村】
アンデルセンの童話をモチーフにデザインされたテーマパーク。1800年代のデンマークはアンデルセンが暮らしていた時代です。
この頃の街並みを園内に再現しているのですが、その建物や公園のあちこちにインスタ映えする絶景ポイントがたくさん!
子ども用のアスレチックがありますが、大人のデートでも十分に楽しめるおすすめ絶景スポットです。
【東京ドイツ村】
東京アクアラインを降りて少し進んだ場所にある東京ドイツ村は、
ドイツの街並みを再現したテーマパークですが、イルミネーションが美しいことで有名です。
冬のイルミネーションは春になるまで長期間続けていることも大きな特徴。
美しい景色を、ぜひカメラでしっかりとらえましょう。
イベントもいろいろ企画されていますので、公式サイトは要チェック。
【美浜大橋】
幕張の検見川浜にある美浜大橋付近は、夕日の絶景スポットとして有名です。
広々とした場所で、刻々と変化していく海の様子はフォトジェニック。
デートでもいい雰囲気を演出してくれるでしょう。
まとめ
千葉の穴場的な観光スポットをご紹介しました。ここまで見てきたスポットを最後にもう一度まとめましょう。
千葉の穴場観光スポット:養老渓谷、マザー牧場、仁右衛門島、佐倉ふるさと広場
千葉で食べたいおすすめグルメ:なめろう、いすみ鉄道の「レストラン・キハ 」、ホワイト餃子、落花生をつかったピーナッツソフトクリーム
千葉にある温泉宿情報:犬吠埼温泉、白子温泉、館山温泉 、養老渓谷温泉郷
カップルで行きたい千葉の絶景スポット:濃溝の滝、船橋アンデルセン村、東京ドイツ村、美浜大橋
ご紹介した観光スポットは、SNSでつい投稿してしまいたくなるようなフォトジェニックなところも多くあります。
今この瞬間の感動をすぐシェアしたくても、Wi-Fi接続ができないと難しいですよね。
旅行に行く際、ピンポイントでWi-Fiルーターをレンタルしてみませんか?思いのままに写真を投稿して、旅の楽しさをフォロワーにも伝えましょう。