公開日 2023.03.19
最終更新日 2023.05.30

ファミレスでフリーWiFi・無料電源を使える場所一覧|使い方や注意点も紹介
目次
フリーWiFiを利用できるファミリーレストランが増えており、外出先でインターネットに接続が出来るようになりました。
当記事では、無料でフリーWiFiや端末の充電が出来るファミリーレストランについての案内と、気軽にフリーWiFiを利用することによる隠れた危険性について紹介します。
無料で使えるフリーWiFiや電源があるファミレス一覧
無料で使えるフリーWiFiや電源があるファミレスは以下の通りです。
ファミレス名
SSID
利用可能時間
回数制限
無料電源
ガスト
Wi2_Free_at_[SK.GROUP]
60分
1日3回
有
ジョイフル
joyfull-wifi
30分
1日6回
有
ココス
COCOS_free_Wi-Fi
60分
1日3回
有
グラッチェ
Wi2_Free_at_[SK.GROUP]
60分
1日3回
有
サイゼリヤ
Saizeriya_Free
他キャリアスポット
60分
1日3回
無
ジョナサン
Wi2_Free_at_[SK.GROUP]
60分
1日3回
有
バーミヤン
Wi2_Free_at_[SK.GROUP]
60分
1日3回
有
夢庵
Wi2_Free_at_[SK.GROUP]
60分
1日3回
有
びっくりドンキー
WiFi-DONKEY
※店舗による
※店舗による
※店舗による
※通信速度については利用時間帯や店舗によります
※フリーWiFiは全ての店舗で利用できるわけではありません。お近くの店舗がネット利用可であるか公式サイトで事前確認が必要です
ご覧の通り、多くがすかいらーくグループのファミレスとなっています。そのため、SSIDなど諸条件が同じであるため一度接続したことがあれば以降は利用しやすいでしょう。
ガストのフリーWiFiの使い方

引用元:ガスト
すかいらーくグループのファミリーレストランのひとつで、洋食を中心に和食・中華と多様なメニュー展開をしています。非常に安価な上、一番人気のハンバーグは絶品です。子どもから大人まで幅広い客層が楽しめるレストランです。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:Wi2_Free_at_[SK.GROUP]を選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、利用規約を読み「同意する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名
SSID
Wi2_Free_at_[SK.GROUP]
利用可能時間
60分
利用回数制限
1日3回
無料電源
有
ジョイフルのフリーWiFiの使い方

引用元:ジョイフル
九州を中心に展開するファミリーレストランです。和・洋・中・軽食と多様なメニューに加え「地域で一番安価で、一番身近なレストラン」のコンセプト通り非常にリーズナブルな価格設定が特徴です。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:joyfull-wifiを選択
2.インターネットに接続がされ30分間利用可能(30分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名
SSID
joyfull-wifi
利用可能時間
30分
利用回数制限
1日6回
無料電源
有
ココスのフリーWiFiの使い方

引用元:ココス
1980年創業、カリフォルニア発の老舗ファミリーレストランです。スタンダードなメニューから他のチェーン店ではなかなか見ないような海外テイストなメニューが特徴です。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:COCOS_free_Wi-Fiを選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、利用規約を読み「同意する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名
SSID
COCOS_free_Wi-Fi
利用可能時間
60分
利用回数制限
1日3回
無料電源
有※店舗による
グラッチェのフリーWiFiの使い方

引用元:グラッチェ
すかいらーくグループのファミリーレストランのひとつです。「家庭では作れないイタリアン料理」をコンセプトに石窯焼きピザなど専門的なメニューを取り揃えています。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:Wi2_Free_at_[SK.GROUP]を選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、利用規約を読み「同意する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名
SSID
Wi2_Free_at_[SK.GROUP]
利用可能時間
60分
利用回数制限
1日3回
無料電源
有
サイゼリヤのフリーWiFiの使い方

引用元:サイゼリヤ
おいしくて安い本場の料理を提供するイタリア料理のファミリーレストランです。ボリューム感のあるメニューにもかかわらず非常にリーズナブルな価格であることから幅広い年代から人気のチェーン店です。
【接続方法】
サイゼリヤのWifi提供は2021年の5月以降一部の店舗にて提供を開始しています。
1.端末の設定画面でSaizeriya_Freeを選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、アンケートに回答しメールアドレスの登録を行う
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名
SSID
Saizeriya_Free
利用可能時間
60分
利用回数制限
1日3回
無料電源
有
ジョナサンのフリーWiFiの使い方

引用元:ジョナサン
すかいらーくグループのファミリーレストランのひとつで首都圏を中心とした店舗展開しています。洋食中心で食材にこだわったメニューが特徴です。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:Wi2_Free_at_[SK.GROUP]を選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、利用規約を読み「同意する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名
SSID
Wi2_Free_at_[SK.GROUP]
利用可能時間
60分
利用回数制限
1日3回
無料電源
有
バーミヤンのフリーWiFiの使い方

引用元:バーミヤン
「街の中華屋さん」をコンセプトに安価でおいしい中華料理を提供するすかいらーくグループのファミリーレストランのひとつです。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:Wi2_Free_at_[SK.GROUP]を選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、利用規約を読み「同意する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名
SSID
Wi2_Free_at_[SK.GROUP]
利用可能時間
60分
利用回数制限
1日3回
無料電源
有
夢庵のフリーWiFiの使い方

引用元:夢庵
和食を中心としたすかいらーくグループのファミリーレストランです。お寿司や懐石料理などの少しだけ非日常のメニューが比較的リーズナブルな価格でいただけます。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:Wi2_Free_at_[SK.GROUP]を選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、利用規約を読み「同意する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名
SSID
Wi2_Free_at_[SK.GROUP]
利用可能時間
60分
利用回数制限
1日3回
無料電源
有
びっくりドンキーのフリーWiFiの使い方

ワンディッシュのハンバーグプレートが人気のファミリーレストランです。独自の木製のお皿とお箸で食べるスタイルは、競合のハンバーグチェーン店とは一線を画しています。ハンバーグのトッピング数も非常に豊富です。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:WiFi-DONKEYを選択
2.端末のブラウザ画面が起動「インターネットへ接続する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされびっくりドンキー公式サイトが開く
ファミレス名
SSID
WiFi-DONKEY
利用可能時間
※店舗による
利用回数制限
※店舗による
無料電源
有
引用元:びっくりドンキー
ファミレスでフリーWiFiを使用する際の注意点
ファミリーレストランでフリーWiFiが利用できるのは非常に便利ですが、使用する際は以下の注意点があります。
・セキュリティ対策
・アクセスポイントのなりすまし
・のぞき見や盗聴
セキュリティ対策
ファミリーレストランでフリーWiFiを利用する際、セキュリティ対策を行いましょう。
セキュリティ対策を行う理由として、情報を盗まれる可能性があるためです。フリーWiFiは接続時にパスワードを入力するケースが多いため一見安全に思われますが、不特定多数の利用者と共有して使う形となるため「暗号キー」が漏れた状態です。このため安全性は低い状態と言えます。
セキュリティ対策の一つとして、ブラウザを利用する際URLが「https」で始まるサイトであるか事前に確認をしましょう。httpsから始まるURLは端末とサーバー間の通信が暗号化されたHTTPS通信となるためです。
アクセスポイントのなりすまし
ファミリーレストランでフリーWiFiを利用する際、アクセスポイントのなりすましに注意しましょう。
お店が提供する正規のフリーWiFiとよく似た名称もしくは全く同名のアクセスポイントに接続したために、端末に不正侵入され情報を抜き取られてしまうケースがあります。これは悪意ある者が端末そのものの乗っ取りや情報の抜き取りを目的として罠を仕掛けているためです。
例えば、ネットに繋げようと設定画面を開いた際、お店側が提供するフリーWiFiのネットワーク名(SSID)が複数並んでいたり、酷似したネットワーク名が並んでいる場合は注意しましょう。
のぞき見や盗聴
ファミリーレストランでフリーWiFiを繋ぐ際、不特定多数の人たちと同じパスワードを利用します。通信内容が暗号化されていない状態と同じとなるため、同じフリーWiFiのネットワークに接続している悪意ある者に閲覧しているURLや閲覧履歴情報、やり取りしたメール内容など筒抜けとなります。
これにより偽サイトへの誘導メールが送りつけられウイルス感染や、重要なパスワード情報を盗まれる危険があります。
クレジットカード情報の入力やネットバンキングの利用等、個人の重要な情報を送受信しないようにしましょう。フリーWiFi利用時は他人に見られても問題ない範囲での利用にとどめておきましょう。
ファミレスで安全にインターネットに接続する方法
ファミリーレストランで安全にインターネットに接続する方法として、フリーWiFiを使用せず以下の方法での接続することがおすすめです。
・テザリング
・モバイルWiFi
テザリングとはスマートフォンをルーターとして使用することで、キャリアネットワークを経由してPCや他スマートフォンをインターネットに接続する方法です。
メリットは、ドコモやau等の大手携帯電話キャリアのネットワークを使うため安全性が高く、速度も安定している点です。デメリットとしては、通信量を消費する点です。月の規定通信量に余裕があるタイミング以外だとすぐに通信速度制限になる恐れがあります。
モバイルWiFiは、持ち運び可能な小型ルーターで専用のネットワークに接続できるものです。メリットは、テザリング同様安全性が高いことと、通信速度が安定している点です。デメリットは、月に利用可能な通信量の制限がかけられている点と、月額で費用がかかる点です。
フリーWiFiと比較すると費用面がかさみますが、安心して利用することが出来ます。
打ち合わせ等でどうしてもデータ通信が必要になった場合は「WiFiレンタルどっとこむ」がオススメです。日単位でレンタル可能で格安です。
事前に申し込みをしておけば指定日にお手元に届き開封後、直ぐに利用可能です。
まとめ
最近のファミリーレストランは美味しいご飯の他、フリーWiFiも用意され気軽にインターネット利用もでき非常に便利です。
ただし、セキュリティ上の危険性が高いため「https」から始まるサイトにのみアクセスすることや、ネットワーク名が正しいものか必ずチェックした上で接続を行い、重要な情報は送受信しない等の対策を心がけましょう。大事な個人情報を抜き取られないよう注意が必要です。
フリーWiFiを利用できるファミリーレストランが増えており、外出先でインターネットに接続が出来るようになりました。
当記事では、無料でフリーWiFiや端末の充電が出来るファミリーレストランについての案内と、気軽にフリーWiFiを利用することによる隠れた危険性について紹介します。
無料で使えるフリーWiFiや電源があるファミレス一覧
無料で使えるフリーWiFiや電源があるファミレスは以下の通りです。
ファミレス名 |
SSID |
利用可能時間 |
回数制限 |
無料電源 |
ガスト |
Wi2_Free_at_[SK.GROUP] |
60分 |
1日3回 |
有 |
ジョイフル |
joyfull-wifi |
30分 |
1日6回 |
有 |
ココス |
COCOS_free_Wi-Fi |
60分 |
1日3回 |
有 |
グラッチェ |
Wi2_Free_at_[SK.GROUP] |
60分 |
1日3回 |
有 |
サイゼリヤ |
Saizeriya_Free 他キャリアスポット |
60分 |
1日3回 |
無 |
ジョナサン |
Wi2_Free_at_[SK.GROUP] |
60分 |
1日3回 |
有 |
バーミヤン |
Wi2_Free_at_[SK.GROUP] |
60分 |
1日3回 |
有 |
夢庵 |
Wi2_Free_at_[SK.GROUP] |
60分 |
1日3回 |
有 |
びっくりドンキー |
WiFi-DONKEY |
※店舗による |
※店舗による |
※店舗による |
※通信速度については利用時間帯や店舗によります
※フリーWiFiは全ての店舗で利用できるわけではありません。お近くの店舗がネット利用可であるか公式サイトで事前確認が必要です
ご覧の通り、多くがすかいらーくグループのファミレスとなっています。そのため、SSIDなど諸条件が同じであるため一度接続したことがあれば以降は利用しやすいでしょう。
ガストのフリーWiFiの使い方
引用元:ガスト
すかいらーくグループのファミリーレストランのひとつで、洋食を中心に和食・中華と多様なメニュー展開をしています。非常に安価な上、一番人気のハンバーグは絶品です。子どもから大人まで幅広い客層が楽しめるレストランです。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:Wi2_Free_at_[SK.GROUP]を選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、利用規約を読み「同意する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名 |
|
SSID |
Wi2_Free_at_[SK.GROUP] |
利用可能時間 |
60分 |
利用回数制限 |
1日3回 |
無料電源 |
有 |
ジョイフルのフリーWiFiの使い方
引用元:ジョイフル
九州を中心に展開するファミリーレストランです。和・洋・中・軽食と多様なメニューに加え「地域で一番安価で、一番身近なレストラン」のコンセプト通り非常にリーズナブルな価格設定が特徴です。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:joyfull-wifiを選択
2.インターネットに接続がされ30分間利用可能(30分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名 |
|
SSID |
joyfull-wifi |
利用可能時間 |
30分 |
利用回数制限 |
1日6回 |
無料電源 |
有 |
ココスのフリーWiFiの使い方
引用元:ココス
1980年創業、カリフォルニア発の老舗ファミリーレストランです。スタンダードなメニューから他のチェーン店ではなかなか見ないような海外テイストなメニューが特徴です。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:COCOS_free_Wi-Fiを選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、利用規約を読み「同意する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名 |
|
SSID |
COCOS_free_Wi-Fi |
利用可能時間 |
60分 |
利用回数制限 |
1日3回 |
無料電源 |
有※店舗による |
グラッチェのフリーWiFiの使い方
引用元:グラッチェ
すかいらーくグループのファミリーレストランのひとつです。「家庭では作れないイタリアン料理」をコンセプトに石窯焼きピザなど専門的なメニューを取り揃えています。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:Wi2_Free_at_[SK.GROUP]を選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、利用規約を読み「同意する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名 |
|
SSID |
Wi2_Free_at_[SK.GROUP] |
利用可能時間 |
60分 |
利用回数制限 |
1日3回 |
無料電源 |
有 |
サイゼリヤのフリーWiFiの使い方
引用元:サイゼリヤ
おいしくて安い本場の料理を提供するイタリア料理のファミリーレストランです。ボリューム感のあるメニューにもかかわらず非常にリーズナブルな価格であることから幅広い年代から人気のチェーン店です。
【接続方法】
サイゼリヤのWifi提供は2021年の5月以降一部の店舗にて提供を開始しています。
1.端末の設定画面でSaizeriya_Freeを選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、アンケートに回答しメールアドレスの登録を行う
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名 |
|
SSID |
Saizeriya_Free |
利用可能時間 |
60分 |
利用回数制限 |
1日3回 |
無料電源 |
有 |
ジョナサンのフリーWiFiの使い方
引用元:ジョナサン
すかいらーくグループのファミリーレストランのひとつで首都圏を中心とした店舗展開しています。洋食中心で食材にこだわったメニューが特徴です。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:Wi2_Free_at_[SK.GROUP]を選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、利用規約を読み「同意する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名 |
|
SSID |
Wi2_Free_at_[SK.GROUP] |
利用可能時間 |
60分 |
利用回数制限 |
1日3回 |
無料電源 |
有 |
バーミヤンのフリーWiFiの使い方
引用元:バーミヤン
「街の中華屋さん」をコンセプトに安価でおいしい中華料理を提供するすかいらーくグループのファミリーレストランのひとつです。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:Wi2_Free_at_[SK.GROUP]を選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、利用規約を読み「同意する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名 |
|
SSID |
Wi2_Free_at_[SK.GROUP] |
利用可能時間 |
60分 |
利用回数制限 |
1日3回 |
無料電源 |
有 |
夢庵のフリーWiFiの使い方
引用元:夢庵
和食を中心としたすかいらーくグループのファミリーレストランです。お寿司や懐石料理などの少しだけ非日常のメニューが比較的リーズナブルな価格でいただけます。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:Wi2_Free_at_[SK.GROUP]を選択
2.端末のブラウザ画面が起動し、利用規約を読み「同意する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされ60分間利用可能(60分後は再認証で再接続可能)
ファミレス名 |
|
SSID |
Wi2_Free_at_[SK.GROUP] |
利用可能時間 |
60分 |
利用回数制限 |
1日3回 |
無料電源 |
有 |
びっくりドンキーのフリーWiFiの使い方
ワンディッシュのハンバーグプレートが人気のファミリーレストランです。独自の木製のお皿とお箸で食べるスタイルは、競合のハンバーグチェーン店とは一線を画しています。ハンバーグのトッピング数も非常に豊富です。
【接続方法】
1.端末の設定画面でSSID:WiFi-DONKEYを選択
2.端末のブラウザ画面が起動「インターネットへ接続する」ボタンを押下
3.インターネットに接続がされびっくりドンキー公式サイトが開く
ファミレス名 |
|
SSID |
WiFi-DONKEY |
利用可能時間 |
※店舗による |
利用回数制限 |
※店舗による |
無料電源 |
有 |
引用元:びっくりドンキー
ファミレスでフリーWiFiを使用する際の注意点
ファミリーレストランでフリーWiFiが利用できるのは非常に便利ですが、使用する際は以下の注意点があります。
・セキュリティ対策
・アクセスポイントのなりすまし
・のぞき見や盗聴
セキュリティ対策
ファミリーレストランでフリーWiFiを利用する際、セキュリティ対策を行いましょう。
セキュリティ対策を行う理由として、情報を盗まれる可能性があるためです。フリーWiFiは接続時にパスワードを入力するケースが多いため一見安全に思われますが、不特定多数の利用者と共有して使う形となるため「暗号キー」が漏れた状態です。このため安全性は低い状態と言えます。
セキュリティ対策の一つとして、ブラウザを利用する際URLが「https」で始まるサイトであるか事前に確認をしましょう。httpsから始まるURLは端末とサーバー間の通信が暗号化されたHTTPS通信となるためです。
アクセスポイントのなりすまし
ファミリーレストランでフリーWiFiを利用する際、アクセスポイントのなりすましに注意しましょう。
お店が提供する正規のフリーWiFiとよく似た名称もしくは全く同名のアクセスポイントに接続したために、端末に不正侵入され情報を抜き取られてしまうケースがあります。これは悪意ある者が端末そのものの乗っ取りや情報の抜き取りを目的として罠を仕掛けているためです。
例えば、ネットに繋げようと設定画面を開いた際、お店側が提供するフリーWiFiのネットワーク名(SSID)が複数並んでいたり、酷似したネットワーク名が並んでいる場合は注意しましょう。
のぞき見や盗聴
ファミリーレストランでフリーWiFiを繋ぐ際、不特定多数の人たちと同じパスワードを利用します。通信内容が暗号化されていない状態と同じとなるため、同じフリーWiFiのネットワークに接続している悪意ある者に閲覧しているURLや閲覧履歴情報、やり取りしたメール内容など筒抜けとなります。
これにより偽サイトへの誘導メールが送りつけられウイルス感染や、重要なパスワード情報を盗まれる危険があります。
クレジットカード情報の入力やネットバンキングの利用等、個人の重要な情報を送受信しないようにしましょう。フリーWiFi利用時は他人に見られても問題ない範囲での利用にとどめておきましょう。
ファミレスで安全にインターネットに接続する方法
ファミリーレストランで安全にインターネットに接続する方法として、フリーWiFiを使用せず以下の方法での接続することがおすすめです。
・テザリング
・モバイルWiFi
テザリングとはスマートフォンをルーターとして使用することで、キャリアネットワークを経由してPCや他スマートフォンをインターネットに接続する方法です。
メリットは、ドコモやau等の大手携帯電話キャリアのネットワークを使うため安全性が高く、速度も安定している点です。デメリットとしては、通信量を消費する点です。月の規定通信量に余裕があるタイミング以外だとすぐに通信速度制限になる恐れがあります。
モバイルWiFiは、持ち運び可能な小型ルーターで専用のネットワークに接続できるものです。メリットは、テザリング同様安全性が高いことと、通信速度が安定している点です。デメリットは、月に利用可能な通信量の制限がかけられている点と、月額で費用がかかる点です。
フリーWiFiと比較すると費用面がかさみますが、安心して利用することが出来ます。
打ち合わせ等でどうしてもデータ通信が必要になった場合は「WiFiレンタルどっとこむ」がオススメです。日単位でレンタル可能で格安です。
事前に申し込みをしておけば指定日にお手元に届き開封後、直ぐに利用可能です。
まとめ
最近のファミリーレストランは美味しいご飯の他、フリーWiFiも用意され気軽にインターネット利用もでき非常に便利です。
ただし、セキュリティ上の危険性が高いため「https」から始まるサイトにのみアクセスすることや、ネットワーク名が正しいものか必ずチェックした上で接続を行い、重要な情報は送受信しない等の対策を心がけましょう。大事な個人情報を抜き取られないよう注意が必要です。