【公式】WiFiレンタルどっとこむ
日本国内WiFiレンタル専用
株式会社ビジョン 東証プライム上場
(証券コード:9416)
どの機種プランがいいのか分かりません。 |
WiFiレンタルどっとこむをはじめてご利用いただくお客様は、初めてのWiFiレンタルにて、WiFiルーターの選び方をご参考ください。
各種WiFiルーターの仕様やご利用可能データ容量などの詳細は、商品・料金一覧の「詳細ページ」をご覧ください。 |
今日申し込んだらいつ受け取れますか? |
16時までのお申し込みで、原則当日出荷いたします。
地域によって異なりますが、最短翌日にお届けします。 (北海道・沖縄本島は翌々日、離島はそれ以上かかる場合がございます) 発送準備が整いましたら、荷物お問合せ用の伝票番号をメールにてお知らせします。 レンタル機器がお手元に届きましたら、すぐにご利用いただけます。 |
延長したいのですが何か手続きが必要ですか? |
自動延長となりますので、ご返却予定日を過ぎましても、お手続きやご連絡は不要でそのまま継続してご利用いただけます。
※はじめからレンタル期間を7日間を申し込む場合と、もともと5日間で申し込んで2日間延長する場合、レンタル料金が同じとなりますので、急な予定変更があっても安心してご利用いただけます。 自動延長に伴う延長料金やご請求に関しての詳細は、WiFiレンタルの自動延長に関してをご確認ください。 |
お申し込みフォームでクレジットカード情報を入力しても、申し込みが完了できません。 |
クレジットカード情報を入力してもお申し込みが完了できない場合、下記をご確認ください。
■カード番号は半角数字で正しくご入力ください。 <間違えやすい例> ・全角数字で入力している ・「0」など不要(必要)な数字を入力している(いない) ・スペース(空白文字)や、-(ハイフン)など、半角数字以外を入力している ■有効期限をご確認ください。 <間違えやすい例> ・「年」と「月」が逆になっている ・有効期限が切れている ■セキュリティコードをご確認ください。 <Visa/Master/JCB/Diners> カード裏面の、署名欄に印字されている数字のうちの下「3桁」です。 <AMEX> カード表面の、カード番号右上にある「4桁」の数字です。 ■その他エラーになるケース ・クレジットカードの限度額を超過している ・未払いなどによる一時的な利用停止 など ※カードご名義人よりカード会社へお問い合わせください |
容量は無制限ですか? |
|
利用開始日の前日までに受け取れますか? |
ご利用開始日より前の事前配達は行っておりません。
お申し込み時にご選択いただいた、ご利用開始日(お届け日)に配送します。 |
||||||||||||||||||||
宅配業者はどこの会社ですか? |
ヤマト運輸または日本郵政より配送します。
発送準備が整いましたら、荷物お問い合わせ用の伝票番号をメールにてお知らせします。 配送状況やエリアによりその他の宅配業者となる場合もございます。 |
||||||||||||||||||||
返却時は、コンビニからでも送れますか? |
レンタルキットにヤマト運輸の返送用伝票を同梱しておりますので、セブンイレブンやファミリーマートなどの加盟店にてご返送いただけます。
ポスト返却をご選択いただいた場合は、専用の伝票と封筒にてご利用終了日の翌朝8:00までに、日本郵政のポストへ投函をお願いします。 宅配返却についての詳細は、宅配・ポストページをご確認ください。 【ご返却時のご注意点】 ※普通郵便など荷物追跡サービスの無い配送方法で返送された場合、返却日は弊社へ端末が到着した日となります。 ※着払いにて返送された場合、お申し込み時ご登録のクレジットカードへ送料をご請求させていただきます。 ※レンタル機器が紛失した場合、安心補償サービスのご加入状況に応じて所定の弁済金が発生しますので、ご注意ください。 |
||||||||||||||||||||
送料はかかりますか? |
お申し込み時にご選択いただくお受取り方法・ご返却方法により、送料(手数料)がかかります。
初回のご請求に合算して、ご登録のクレジットカードへご請求させていただきます。 ■ポスト返却の場合 返却手数料:517円(税込)/台 ※必ず同梱の専用伝票・封筒にてポスト投函をお願いします。 ■コンビニ・PUDO返却の場合 返却手数料:650円(税込)/台 ※必ず同梱のご案内用紙からQRコードを読み込み、返却の手続きをお願いします。 ■宅配の場合 発送料:1台550円(税込)、2台以上の場合1,100円(税込) 返却料:お客様ご負担(返却時に送料のお支払いをお願いします) ※同梱の伝票をご利用いただくか、ゆうパックや佐川急便など発送記録の確認ができる送付方法で発送をお願いします。 配送業者の追跡システム上での発送日が解約日となります。 ■集荷の場合 返却手数料:800円(税込)/台 ※必ず同梱のご案内用紙からQRコードを読み込み、返却の手続きをお願いします。 【ご返却時のご注意点】 ※普通郵便など荷物追跡サービスの無い配送方法で返送された場合、返却日は弊社へ端末が到着した日となります。 ※着払いにて返送された場合、お申し込み時ご登録のクレジットカードへ送料をご請求させていただきます。 ※レンタル機器が紛失した場合、安心補償サービスのご加入状況に応じて所定の弁済金が発生しますので、ご注意ください。 |
||||||||||||||||||||
返却したら到着の連絡はありますか? |
ご返却から1週間前後でメールにて返却完了をお知らせします。
ご返却日から1週間経ってもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダや受信設定をご確認ください。 上記ご確認いただきましてもメールが届いていない場合は、お手数ですがカスタマーサポートへご連絡ください。 なお、弊社へのレンタル機器の到着日は、配送業者の追跡システムにてご確認いただけます。 返送時の伝票に記載の、荷物お問い合わせ伝票番号で検索をお願いします。 |
||||||||||||||||||||
コンビニ受取で、受取時に必要なものはありますか? |
ご指定店舗に商品が納品されますと、ヤマト運輸よりお客様のメールアドレスに「宅急便納品完了のお知らせ」メールが届きます。
こちらのメールと本人確認のできる身分証明書(運転免許証など)をお持ちの上、お受取りください。 店舗での商品の保管期限は納品日を含む3日以内となりますので、ご注意ください。 また、お受取り希望日の前日16:00までに「宅急便納品完了のお知らせ」メールが届かなかった場合には、カスタマーサポートまでご連絡ください。 ファミリーマート/サークルK・サンクスをご利用のお客様は店内設置の専用端末を使ったお受取り方法となります。 詳しい操作方法はコンビニ受取についてをご参照ください。 ロッカーの空きがない場合は、お荷物の納品ができません。 ※空きがある場合でも、お荷物のサイズによっては納品できないこともございます。 納品できなかった場合は、通知が届きますので、下記の受け取り方法にご変更をお願いいたします。 ・通知内に記載されているURLから[ご自宅への配達]に変更 ・ヤマト運輸サービスセンターへご連絡のうえ、[営業所での受け取り]に変更 ※ロッカー、コンビニなどの取扱店での受け取りに再度指定することはできません。 |
||||||||||||||||||||
今日申し込みをして、当日受取りできますか? |
通常、申し込み当日のお受取りは承っておりませんが、 新宿営業所へお越しいただける場合はお受渡しが可能です。
新宿営業所でのお受取りをご希望の場合は、機種・在庫数に限りがございますので必ず事前にご連絡ください。 在庫の確保ができましたらお受取り場所のご案内をさせていただきます。 お受取りの際には、身分証明書のご提示をお願いしております。 ただし、新宿営業所受取の営業時間は平日10:00~18:00となりますのでご注意ください。 |
||||||||||||||||||||
利用終了日までに発送できなかったのですがどうしたらいいですか? |
自動延長となりますので、ご返却予定日を過ぎましてもお手続きやご連絡は不要でそのままご返却いただけます。
自動延長に伴う延長料金やご請求に関しての詳細は、WiFiレンタルの自動延長に関してをご確認ください。 |
||||||||||||||||||||
宅配やポスト、コンビニ・PUDO、集荷での返却日はいつですか? |
■宅配返却の場合
荷物の追跡システム上での受付日とさせていただいております。 コンビニ等の加盟店をご利用の場合は、店舗にて最終集荷時間をご確認いただきますようお願いします。 ■ポスト返却の場合 ご利用終了日の翌朝8:00までに投函をいただければ、ご利用終了日までのレンタル期間となります。 ■コンビニ・PUDO返却の場合 取扱店・コンビニでのご返却は、各店舗へ最終受付時間へ直接ご確認ください。 PUDOステーションでのご返却は当日15:00までにお預入れください。 ■集荷返却の場合 ご利用終了日の16:00までに集荷依頼をし、ドライバーにお渡しください。 |
||||||||||||||||||||
レンタル機器の返送先はどこですか? |
レンタル機器の返送先については、レンタルキットに同梱されている返送用伝票記載の住所へご返却ください。
伝票を失くされて返送先が分からない場合は、下記【レンタル機器返送先住所】宛にご返送ください。 【レンタル機器返送先住所】 <株式会社ハマキョウレックス ビジョンWiFi返却センター>(対象地域:東日本) 〒270-1443 千葉県柏市鷲野谷1027-7【C・D区画】東京西濃運輸株式会社第2柏流通センター1F内 ビジョンWiFi返却係 電話番号:0120-474-235 <堺出荷センター>(対象地域:西日本※沖縄県を除く) 〒595-0074 大阪府泉大津市小津島町4-12 6F 堺SRC内 ビジョンWiFi返却係 電話番号:0120-474-235 <那覇営業所>(対象地域:沖縄県) 〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-4-14 JB NAHA 1F ビジョンWiFi返却係 電話番号:0120-474-235 ※上記住所はレンタル端末の返却専用窓口となります。 ※弊社レンタル品ではないご返却物が増えております。発送前に、今一度ご返送先のご確認をお願いいたします。 (例:他社モバイルWiFiルーター、インターネットや電話回線のモデム・ターミナルアダプター・主装置、など) |
||||||||||||||||||||
返却日の定義を教えてください。 |
【宅配返却】
配送業者の荷物追跡システム上での受付日がご利用終了日(返却日)となります。 お申し込み期間内の解約をご希望の場合は、レンタル期間の最終日までにレンタル機器一式をご返送ください。 コンビニ等の加盟店をご利用の際、翌日集荷となった場合は返却日が翌日扱いとなりますのでご注意ください。 なお、弊社へのレンタル機器の到着日は、配送業者の追跡システムにてご確認いただけます。 返送時の伝票に記載の、荷物お問い合わせ伝票番号で検索をお願いします。 【ポスト返却】 ポスト返却の場合は、ご利用終了日 (返却日)の翌朝8:00までの返却を受け付けておりますので、原則投函日の前日返却扱いとなります。 【空港返却】 空港カウンターの営業時間内にご返却いただいた場合は、カウンターで返却受付した日がご利用終了日 (返却日)となります。 営業時間外に返却BOXへご返却いただいた場合、翌朝回収しますのでご利用終了日 (返却日)は前日扱いとなります。 ※返却BOXは、GLOBAL WiFiの返却BOXへ入れてください。 他社様の返却BOXに入れると、弊社に届かないため、延長料金などがかかってしまう場合がございます。 【コンビニ・PUDO返却】 取扱店・コンビニでのご返却は、各店舗へ最終受付時間までにご返送をお願いします。 PUDOステーションでのご返却は当日15:00までにお預入れください。 【集荷返却】 当日発送の締め切り16:00までに集荷依頼をすると、当日中にドライバーが集荷に来ますのでご返送をお願いします。 各種返却方法の詳細につきましては、受取・返却についてもご確認ください。 |
||||||||||||||||||||
空港カウンターでの受取方法について教えてください。 |
「ご注文確定のお知らせ」メールと身分証明書(パスポート、免許証など)の原本をカウンタースタッフへご提示ください。
お申し込み者様(ご契約者様)以外の方がお受取りになられる場合は、「ご注文確定のお知らせ」メールとご来店される方の身分証明書をご持参の上、ご来店ください。 |
||||||||||||||||||||
受取・返却の方法や場所は同じでなくても大丈夫ですか? |
受取・返却の方法や場所が異なっていても問題ございません。
お好きな方法・場所をそれぞれご選択いただき、お申し込みください。 方法が異なる例:受取を宅配、返却を空港カウンター 場所が異なる例:受取を羽田空港、返却を関西国際空港 |
||||||||||||||||||||
海外に持ち帰ってしまいました。返却方法を教えてください。 |
WiFiを海外へ持ち帰ってしまった場合、コールセンターへご連絡のうえご都合の良い追跡のできる宅配業者より発送をお願いいたします。
発送の際は、送料をご負担いただき、下記内容をご記載ください。
|
料金はいくらですか? |
トップページの「カンタン料金確認」より、お申し込み詳細を入力することなく簡単にお見積りいただけます。
より詳細な内訳は、お申し込みフォームのSTEP2に進みますとご確認いただけます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
領収書はもらえますか? |
領収書の発行は可能です。
ご希望の方は、お申し込みフォーム内「STEP2 お客様情報を入力」の「領収書発行」にチェックしていただき、ご希望の宛名をご記入ください。 無記入の場合はご契約者様名での発行となります。 お申し込み時にチェックをされていない場合は、下記フォームよりお申し込みいただけます。 ▶領収書発行・再発行のご依頼はこちらから |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金の支払い時期はいつですか? |
初回お申し込み期間分のレンタル料金は、お受取り月の翌月10日前後にご登録のクレジットカードへご請求いたします。
ご延長時の料金は、ご延長日数分の料金を当月締め・翌月10日前後に同一のカードへご請求となります。 自動延長についての詳細はWiFiレンタルの自動延長に関してをご確認ください。 クレジットカードの引き落とし日につきましては、お手持ちのクレジットカードにより異なりますため、詳細は各クレジットカード会社へお問い合わせください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
領収書はいつ届きますか? |
領収書はご利用月の翌月20日前後に、メール添付ファイル(PDF)にて送付いたします。
クレジットカードへのご請求完了が、ご利用料金・ご延長料金ともに、ご利用月の翌月10日前後となるためです。 領収書ファイルにはセキュリティ上、開封パスワードを設定しております。 領収書が添付されたメールと、パスワードメールの2通が送信されます。 郵送はいたしかねますのでご了承ください。 詳しくは領収書に関してもご確認ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカードがなくても申し込みできますか? |
クレジットカードによるお支払いのみを受け付けております。
対応しているクレジットカードの種類は Visa、MasterCard、American Express、JCB、Dinersです。 お振込、Pay-pal、銀聯カード、Vプリカでのお支払いはいただけませんのでご了承ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キャンセル料金はかかりますか? |
ご利用開始日4日前までのキャンセルは無償で承っておりますが、利用開始日3日前からのキャンセルは、キャンセル料としてお申し込み金額の100%をお支払いいただきますので、予めご了承ください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
デビットカードは使えますか? |
原則クレジットカードのみでのお申し込みを受け付けております。
デビットカードご利用の方は以下の点にご注意ください。 お申し込み時には請求処理は行わず、与信のみを行っております。 デビットカードをご利用の場合、与信の際に、お申し込み時の金額が引き落とされる場合がございます。 ご利用料金のデビットカードへのご請求(決済)につきましては、 お申し込み時のご契約内容とご利用実績をもとに、毎月末日に確定いたします。 ご利用開始月の翌月15日頃までに、確定したご利用金額をカード会社に請求させていただきます。 上記のようなご請求までの流れとなっておりますので、お客様のデビットカード上では与信と決済の二度引き落としが行われているように反映される場合がございますが、後日与信分の引落としの返金処理がカード会社にて行われます。 与信分として引き落とされた金額のご返金につきましては、お客様ご利用のカード会社へご確認ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
見積書は発行できますか? |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカードの利用明細にはどのように記載されますか? |
「WiFiレンタル」または「WiFi rental」と記載されます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
利用中、レンタル品を紛失してしまいました。どうしたらいいですか? |
レンタル機器の紛失・盗難があった際には、直ちにカスタマーサポートへご連絡ください。
紛失申告日をレンタル解約日として起算し、下記弁済金一覧に基づきご登録のクレジットカードへ弁済金を請求させていただききます。 ただし、紛失場所に心当たりがございましたら、該当施設のインフォメーションや遺失物取り扱い係、警察などへお問い合わせいただき探索をお願いします。 レンタルいただいたWiFiルーター本体が弊社に到着した日をレンタル解約日として起算します。 なお、お申込時のご利用終了日以前に紛失された場合は、お申込時の料金100%と併せて弁済金をご請求いたします。 <弁済金一覧> ※弁済金は不課税になります
一時帰国のお客様の返却忘れによる海外への持ち出しが大変多くなっております。 何卒ご注意いただきますようお願い申し上げます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
延長料金の確認方法を教えてください。 |
レンタル期間を自動延長された際のご利用料金は、お申し込み時の料金プランが引き継がれます。
お申し込みをご検討中の機種の料金表については、 商品・料金ページ より該当機種の「料金表を表示」ボタンよりご確認ください。 詳しくは、WiFiレンタルの自動延長に関してをご参照ください。 |
1台のWiFi機器で何台まで接続できますか? |
機種により同時接続台数は異なりますが、
通信の混線や容量の超過を防ぐため、WiFiルーター1台につき最大3台程度までの同時接続を推奨しております。 4台以上のWiFi機器を同時接続される場合には、複数台のご注文をお願いします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WiFiルーターの充電持ち時間はどのくらいですか? |
充電の持ち時間は、WiFiルーターへの接続台数や、ご利用場所の電波状況など、ご利用環境によって異なります。
特に、動画の閲覧や、複数人・複数台で接続した場合には、通常よりも電力を大きく消費します。 また、WiFiルーターの仕組み上、アンテナからの電波の受信と、WiFi機器への電波の送信を、常に相互で行っているため、 通常のスマートフォンや携帯電話での通信に比べて大幅にバッテリーを消費します。 1日中外出先や移動中にWiFiルーターを利用される方には、オプションのモバイルバッテリーのレンタルがオススメです。 モバイルバッテリーは、WiFiルーターやスマートフォンなどを充電でき、持ち運びができる充電式のバッテリーとなっております。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1GBで何ができますか?1時間で何ができますか? |
以下の表をご参照ください。
※こちらは目安となります。 消費するデータ通信量は、実際の電波状況、表示される内容や読み込むファイルの種類などによって変わります。 ※動画配信サービスの画質を高画質に設定すると、データ通信量の目安を上回りますのでご注意ください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
どの通信会社が一番電波が入りますか? |
通信会社によってサービス提供エリアが異なります。
下記より各端末のサービス提供エリアをご確認ください。 ・Softbank 4GLTEエリア ・UQ WiMAX WiMAX2+ サービスエリア ・au 4G LTEエリア ・docomo 5Gエリア なお、通信会社の定めるサービス提供エリア内であっても、屋内、地下、建物の高層階、トンネル、ビルの陰、山間部、海上、沿岸部、離島等電波の伝わりにくいところでは、通信を行うことが出来ない場合がございます。 また、人口密集地域より離れるほど、アンテナが少なくなるため電波が入りにくく、速度も遅くなります。 予めご了承ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
持っている携帯電話とレンタルWiFiの通信会社が同じでなくても使えますか? |
お客様がご利用中の携帯電話会社と、異なる通信会社のWiFiルーターをレンタルしても、ご利用いただけますのでご安心ください。
例)お客様の携帯電話(docomo)、WiFiルーター(Softbank)等 通信会社によって電波の届く地域が異なりますので、ご利用可能エリアをご確認の上ご検討ください。 ・Softbank 4GLTEエリア ・UQ WiMAX WiMAX2+ サービスエリア ・au 4G LTEエリア ・docomo 5Gエリア |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WiFiを接続した後、数分経つと自動で接続が切れてしまいます。故障でしょうか? |
機種によっては、電池残量の大幅な減少を抑える為に、一定時間WiFi通信が途切れると自動で接続を切る”スリープモード(エコモード)”機能が
搭載されております。WiFiルーターの設定画面より、スリープモードのON/OFF、スリープ作動時間の変更が可能です。
お客様の利用しやすい時間へ設定時間を変更いただいて結構ですので、変更可否と変更方法の詳細は、各端末マニュアルをご確認の上、お客様ご自身で設定をお願いします。 なお、スリープモードをOFFにするとWiFiルーターがインターネット接続をし続ける為、WiFiルーターの充電の減りが早くなりますので、ご注意ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ノートPCでWi-Fi接続する方法を教えてください。 |
ご利用のOSにより設定方法が異なりますので、下記PDFファイルをご参照ください。
【PCとのWiFi接続方法マニュアルダウンロード】 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パソコンに有線で接続して通信することはできますか? |
下記機種はUSBケーブルによるパソコンへの有線接続が可能です。
303ZT/501HW/E5383/801ZT/FS030W/W06/WX05/WX06 ただし、303ZT/501HW/E5383/801ZT/FS030Wの機種に同梱するケーブルは充電専用ケーブルとなります。 データ通信ケーブルをオプションにご用意しておりますのでご確認ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プリンター・ゲーム機・ストリーミングデバイスなどのWiFi機器との接続が
|
プリンター・ゲーム機・ストリーミングデバイス(Google Chromecast/Apple TV/Fire
TV Stick
等)などのWiFi機器でご利用いただく場合は、303ZT/501HW/601HW/T6の何れかの機種からご選択をお願いします。
上記以外の機種ですと接続できない場合がございます。 お受取り後の機種変更・交換はご対応できかねますので、予めご了承ください。 ※機種やプランによっては、在庫状況の兼ね合いにより最短の受取日を制限しているものや、お申し込みの受付を中止しているものがございます。 また、303ZT/501HW/601HWでプリンター・ゲーム機・ストリーミングデバイスなどとWiFi接続していただく際には、 詳細設定で『プライバシーセパレーターを無効にする』必要がございます。 T6はプライバシーセパレーターの設定は不要でそのまま接続いただけます。 【プライバシーセパレーターの設定方法】 1.WiFi接続したデバイスでWEB UIページにアクセス ブラウザを起動 「http://web.setting/」ブラウザのアドレスバーに入力 (303ZT/501HW/601HW共通) 2.スマートフォンでログインする際は「PC用WEB UI」を選択 ※PCでご利用の方はこの操作は不要となります 3.上部メニューバーの「設定」を選択 4.パスを求められるので「admin」と入力してログイン 5.「LAN Wi-Fi→基本設定」を選択 6.プライバシーセパレーターの「オフ」を選択 7.画面右下の「適用」をクリック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
501HWに接続してテレビを視聴する方法を教えてください |
スマートフォンやタブレットに、テレビ視聴用の専用アプリ「テレビ視聴」をインストールし、「テレビ視聴」アプリを起動すると視聴することができます。
【「テレビ視聴」ダウンロードサイト】 iOSのみご利用可能 ・iOS版 (iPhone,iPad) 【確認事項】 ・視聴したいスマートフォンやタブレットで、501HWとWiFi接続を行ってください。 ・501HW本体の「テレビ」アイコンをタッチし、「テレビ視聴」が有効になっていることをご確認ください。 ※Android版はサービス終了しておりますので、ご了承ください。 ※ワンセグ・フルセグチューナーの利用につきましては、屋外での利用を推奨しております。 屋内での利用の際にはワンセグ・フルセグの電波が入らない可能性が高い為、視聴保障はできかねます。 予めご了承の上、お申し込みください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インターネットを使用したりメッセージを送信していないのに、データ利用量が増えているのはなぜですか? |
スマートフォンやタブレット、パソコンのアプリの中には、
Google PhotoやOne Drive、iCloudなど、バックグラウンドで自動的にクラウドに同期するサービスがございます。 利用データ容量を節約してご利用していただく場合は、これらのクラウドサービスの同期をOFFにしてからのWiFi接続をお願いします。 ※初期設定で、WiFi接続時のみ自動的に同期する設定がONになっているアプリもございます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インターネットに繋がらない・速度が遅い・使用できていたが急に繋がらなくなった時の対処法を教えてください。 |
「端末のご案内」に記載のトラブルシューティングをお試しください。
症状の改善が見られない場合は、お手数ですがカスタマーサポートまでご連絡ください。 「端末のご案内」は、端末マニュアルダウンロードよりご確認いただくか、 WiFiポーチに同梱されている端末マニュアル(※)をご確認ください。 ※お申し込み時、端末マニュアル不要のご申告をされたお客様へは、お届けしておりません。 |
電話で申し込みできますか? |
誠に申し訳ございませんが、WiFiレンタルどっとこむではオンラインからのお申し込みのみ受け付けております。
(クレジットカード情報をオンラインフォーム上でご記入いただく必要があるため) 個人のお客様はこちらよりお申し込みください。 【法人申し込みについて】 法人のお客様は、法人様はこちらよりお申し込み方法をご確認の上、法人様お問い合わせ窓口へご連絡ください。 専門スタッフがご対応いたします。 ▶法人様専用お問い合わせフォーム ▶法人様専用お問い合わせデスク:0120-474-235(平日 9:00-19:00) ※4台まではオンラインお申し込みフォームよりお申し込みいただけます。 その際、クレジットカードでのお支払いとなりますが、領収書の発行が可能です。 |
申し込みが完了したが、メールが届かない。 |
メールアドレスをお間違いでない場合は、迷惑メールフォルダなどに受信している場合がございます。
お申し込み時にご登録メールアドレスの、すべての受信フォルダを再度ご確認ください。 注文確定のお知らせメールはお申し込みから1日以内に届きますので併せてご確認ください。 |
入院中に使いたいのですが病院でも使って大丈夫ですか? |
WiFiルーターは、電波を発する電子機器となりますので、入院される予定の病院・病室にてご利用可能かどうか、お客様自身にて事前にご確認の上、お申し込みください。
また、病院でのお受取りをご希望の場合は、宅配受取が可能かどうかも併せて、事前に病院へご確認ください 。 配送先に病院の住所をご指定いただければ、病院へお届けすることは可能でございますが、病室までのお届けは難しいことが多く、基本的には、病院内の受付・総合窓口までのお届けとなります。 入院される患者様の荷物を一切受け付けていない病院もございますので、ご注意ください。 なお、退院日が未定の場合でも、自動でご利用期間の延長が可能です。 ご連絡は一切必要ありませんので、そのまま継続してご利用ください。 ご返却の際は、ポスト返却や宅配便にてご返送ください。 詳しくは、入院時のWiFiレンタルについてもご確認ください。 |
電波が入らなかったらキャンセルできますか? |
実際のご利用場所の電波状況については弊社にて確認することができない為、電波が入らなかったことによるキャンセルはいたしかねます。
ご利用中に電波が入らない場合は、レンタル機器の電源ON/OFF、リセット可能機種の初期化、電池パックの出し入れなどで改善する場合もございますので、お試しください。 通信会社によって電波の届く地域が異なりますので、ご利用可能エリアをご確認の上ご検討ください。 ・Softbank 4GLTEエリア ・UQ WiMAX WiMAX2+ サービスエリア ・au 4G LTEエリア ・docomo 5Gエリア |
キャンセルはできますか? |
ご利用開始日4日前までのキャンセルは無償で承っております。
また、この期間であればお申し込み内容(利用開始日や受取方法)の変更も可能です。 ご希望の場合はお申し込み内容変更受付フォームよりご依頼ください。 ご利用開始日3日前からのキャンセルは、キャンセル料としてお申し込み金額の100%をお支払いいただきますので、予めご了承ください。 |
レンタル期間の短縮はできますか? |
レンタル機器お受取り後のレンタル期間の短縮は承っておりません。
ご予定より早くご返却いただいた場合でも、お申し込み時にお客様が選択した日数分の料金が掛かります。 レンタル機器の発送前(受取日の4日前目安)であれば、お申し込み内容の変更(受取方法、利用開始日、返却方法、利用期間の変更など)も可能な場合がございますので、下記フォームよりご連絡をお願いいたします。 ▶お申し込み内容変更受付フォーム |
申し込んだ後に、申し込み内容の変更は可能ですか? |
お申し込み内容の変更については、下記フォームよりご連絡をお願いします。
お申し込み内容の変更処理をさせていただきます。 (受取方法、利用開始日、返却方法、利用期間の変更など) ただし、天候などの状況により前もって発送している場合には、ご希望に添えない場合がございます。 また、レンタル機器の発送後については、原則お申し込み内容の変更はお受けできかねます。(ポスト返却以外の返却方法への変更は可能) 予めご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。 ▶お申し込み内容変更受付フォーム |
5台以上の申し込みをしたいのですが、4台までしか選択できません。 |
申し訳ございません。WiFiレンタルどっとこむでは、お一人様のレンタル最大数は、4台までとさせていただいております。
特価品など機種によりレンタル最大数が異なる場合がありますが、お申し込みフォームの台数選択にてご選択可能な台数がレンタル最大数となります。 法人のお客様で5台以上のお申し込みをご希望の場合は、下記フォームよりご連絡ください。 ▶法人様専用お問い合わせフォーム |
宅配受取で郵便局やコンビニを宛先できますか? |
コンビニ受取はできますが、指定のコンビニエンスストアのみとなります。
コンビニ受取をご希望の場合は、お申し込みフォームSTEP1の受取方法で「コンビニ受取」をご選択の上、STEP2でお受取り店舗をお選びください。 コンビニ受取の詳細はこちらからご確認いただけます。また、郵便局へのお届けはできかねますので、ご了承ください。 |
申し込み者と利用者は別でもいいですか? |
お申し込み者様(ご契約者様やクレジットカード名義人様)とご利用者様が別の方でも、お申し込み受付は可能です。
空港カウンターにてお申し込み者様(ご契約者様)以外の方がお受取りになられる場合は、 お申し込み後にお送りしております「ご注文確定のお知らせ」メールと、ご来店される方の身分証明書をご持参の上ご来店ください。 |
クーポンコードの入力欄が見当たりません。 |
お申し込み画面のSETP1の最下部にクーポン入力欄がございます。
お申し込み画面で該当の表示がない場合は、特定サイトによる割引が適用されております。 クーポンコードの適用をご希望の場合はこちらより、再度お申し込み画面をご確認ください。 ※クーポンと、他の特定サイトによる割引との併用はできかねますので、ご注意ください。 ※各種割引やキャンペーンの内容は、予告なく変更または中止となる場合がございますので、予めご了承ください。 |
申し込み内容はどのように確認できますか? |
お申し込み内容は、お申し込み直後にお送りする「件名:【WiFiレンタルどっとこむ】お申込みありがとうございます」メールにてご確認いただけます。
メールが届かない場合は、お申し込み時にメールアドレスの入力をお間違いになったか、迷惑メールフォルダに届いている可能性がありますので、すべての受信フォルダを再度ご確認ください。 なお、お申し込み内容の変更をご希望の場合は、下記フォームよりご連絡をお願いします。 ※レンタル機器の発送後については、原則お申し込み内容の変更はお受けできかねます。(ポスト返却以外の返却方法への変更は可能) ▶お申し込み内容変更受付フォーム |
返却方法の変更はできますか? |
レンタル機器の発送前(受取日の4日前目安)までは、すべての返却方法へ変更が可能です。
ただし、天候などの状況により前もって出荷している場合には、ご希望に添えない場合がございます。 また、レンタル機器お受取り後は、ポスト返却以外の返却方法への変更が可能です。 返却方法の変更をご希望の際は、下記フォームよりご連絡ください。 ▶お申し込み内容変更受付フォーム |