

入院中の必需品!
入院中の必需品!
ポケット
WiFiルーターを
レンタルしよう
WiFiレンタルどっとこむは
入院される方にもおすすめ!
- 入院中だから、WiFiルーターを病院に届けてほしい!
- 退院日がわからないから、レンタル期間も未定!
- 急な入院でも、最短翌日にWiFiルーターをお届けします!
WiFiレンタルどっとこむは
入院される方にもおすすめ!
- 入院中だから、WiFiルーターを病院に届けてほしい!
- 退院日がわからないから、レンタル期間も未定!
- 急な入院でも、最短翌日にWiFiルーターをお届けします!
“入院中に
インターネットを使いたい”
【WiFi レンタルどっとこむ】は、入院生活で空いている時間にネットをしたいという方にも、多くレンタルいただいております。
WiFi ルーターは、届いたら電源を ON にするだけで、
すぐに利用ができるので、入院中には大変便利です。
入院生活を少しでも快適に過ごすために、WiFiルーターのレンタルは欠かせません。
このページでは、入院中に WiFi ルーターをレンタルされる方に役立つ情報をご紹介いたします。

WiFiルーターを
レンタルすると何ができる?
WiFiルーターをレンタルすると、お客様のお持ちのパソコンやタブレット・スマホをWiFiルーターと接続するだけで、
入院中にも快適にネットができます。
入院中、WiFiをレンタルするとお手持ちのスマホで…
スマホゲーム

無制限プランであれば、入院中に
速度制限になる心配はありません!※
小説・漫画アプリ

入院中、病室にいながらスマホ1つで
色々な本が読める♪
ネット
ショッピング

入院先のベッドからサクサク
お買い物ができちゃいます!
入院中、WiFiをレンタルするとPCを持ち込んで…
大画面で
ネット検索!

入院先のベッドでの、ネット検索・SNS閲覧も
大画面だと疲れにくい!
溜まった仕事を片付ける!

入院中にも静かな環境で
仕事・課題が捗る♪
大きな画面で
TV電話

入院中も病室でZOOM等を使った
ビデオ通話やリモート会議もできる
※WiFiルーターは、レンタルする機器ごとに定められた通信容量の範囲内でご利用をお願いします。
お申し込み入院時のレンタルWiFiの選び方
レンタルWiFiは、端末によりデータ容量が異なります。
入院中のご利用用途によって使用するWiFiのデータ容量は異なりますので、
入院中にどんな事をしたいかでWiFiルーターをお選びください。
入院時のWiFiルーターを使ったデータ通信量の目安
利用内容 | 利用通信量 | 1GBでできること |
---|---|---|
ネット検索 | 約 0.4MB/ 回 | 約 2500 回 |
メール | 約 0.005MB/ 通 | 約 20 万通 |
LINE | 約 0.6GB/ 1時間 | 約 100 分 |
Zoom ビデオ | 約 42MB/ 1時間 | 約 1.5時間 |
YouTube | 約 1GB/ 1時間 | 約 1 時間 |
Netflix | 約 1.2GB/ 1時間 | 約 50 分 |
こちらは目安となります。
消費するデータ通信量は、実際の電波状況、表示される内容や読み込むファイルの種類などによって変わります。
※動画配信サービスの画質を高画質に設定すると、データ通信量の目安を上回りますのでご注意ください。
入院時にWiFiレンタルが
選ばれる4つのポイント

豊富なWiFi機器で
最良のレンタルプランが
見つかる

1日から長期まで
選べるレンタル期間

手続きなしで
レンタル期間の延長OK

入院先の病院で
お受取り
豊富なWiFi機器で
最良のレンタルプランが見つかる
【WiFiレンタルどっとこむ】では業界最多クラスのWiFi端末・レンタルプランをご提供しています。
入院期間に合わせたレンタル期間や、入院中の使い方に合わせたWiFi機器など、ニーズに合ったレンタルプランが見つかる!
動画をたくさんみる
SoftBank
T6 無制限SoftBankエリア対応の最新モデル
![]() |
![]() |



2時間の動画を1本見るとそれだけで2GB消費する計算になります。
入院時に安心して動画を見るならWiFiルーター無制限プランのレンタルがおすすめ!
動画をあまり見ない
SoftBank
E5383 5GB利用頻度が低い方向けのプラン
![]() |
![]() |
![]() |




例えば、入院中のご利用がLINE中心ならWiFiレンタルの5GBプランでも十分です。
1日から長期まで選べる
レンタル期間
レンタル期間の縛りは一切なし!だから必要な期間だけ無駄なくWiFiがレンタルできて便利!
WiFiレンタル どっとこむ |
レンタルA社 | レンタルB社 | |
---|---|---|---|
最低契約期間 | 1日〜 | 12ヶ月 | 36ヶ月 |
解約金 | なし | 20,000円 | 14,000円 |
延長単位 | 1日〜 | 1ヶ月単位 | 1ヶ月単位 |
手続きなしでレンタル期間の
延長OK
「入院期間がどのくらいになるかわからない」「入院期間が延びてWiFiがもう少し必要」
【WiFiレンタルどっとこむ】は1日単位で自動延長できるので、 期間がわからない入院生活でも、安心してWiFiレンタルをご利用いただけます。

入院先の病院でお受取り
【WiFiレンタルどっとこむ】は、ご自宅だけでなく入院先の病院でもお受取りが可能!
返却も宅配またはポスト投函だけなので、手間なし!
入院前・入院中に簡単WiFiレンタル♪
STEP1
お申し込み

STEP2
受取
お届け日(ご利用開始日)

STEP3
返却
返却日(ご利用終了日)

STEP4
返却完了

ご利用日数
お申し込み時に選択したお届け日(ご利用開始日)から
返却日(ご利用終了日)が「ご利用日数」となります
STEP1
お申し込み


STEP4
返却完了


STEP2
受取
お届け日(ご利用開始日)


STEP3
返却
返却日(ご利用終了日)

ご利用日数
お申し込み時に選択したお届け日(ご利用開始日)から
返却日(ご利用終了日)が「ご利用日数」となります
入院時のWiFiルーターレンタルの注意事項
入院中のWiFiルーターのデータ通信容量に注意
入院中は時間があるために、動画を見られる方が多くいらっしゃいます。
動画はデータ通信量を多く使用するため、入院中に動画を見ることを予定されている方は、WiFiルーターのデータ通信量にご注意ください。
※高画質に設定すると更に多くの容量を使用します。
入院中にデータ通信量は端末よって確認方法は違いますが、ほとんどの機種でWiFiルーターの液晶画面から確認できます。
入院中の電波不良に注意
入院中の病院の建物は頑丈に作られており、WiFiルーターの電波が届かない場合がございます。
WiFiルーターの電波が届くかは、実際に使用してみないとわからないのですが、 なるべく窓際での使用をおすすめしております。
エリア内であってもWiIFルーターの電波が届かなかった場合、レンタル期間の短縮が可能となっております。
WiFiルーターの到着日にご連絡いただきました場合、レンタル期間が長期であっても1日分のレンタルのみに変更が可能です。
WiFiレンタルどっとこむのよくある質問
入院時のWiFiレンタルでよくある質問をご紹介します。
入院先の病院でWiFiルーターは使用できる? |
入院先の病院でWiFiルーターを使用していいか、という質問をよくいただきます。 WiFiルーターは、携帯電話と同様の電波を使用しておりますので、携帯電話の利用が禁止されている病院、病室ではご利用いただけません。 ただし、入院先の病院の待合室等では禁止されている場合も、入院中の病室ではWiFiルーターの利用が可能という病院も多いようです。 詳しくは、WiFiをレンタルしても問題ないかを入院される病院へ、レンタルする前にご確認ください。 |
---|---|
入院先の病院でWiFiルーターは受取れる? |
配送先に入院する病院をご指定いただければ、病院へお届けすることは可能ですが、入院している病室までのお届けは難しいです。 基本的には、病院内の受付・総合窓口までのお届けとなります。 また、入院される患者様の荷物を一切受け付けていない病院もありますので、WiFiルーターをレンタルする前に、事前に病院へご確認をお願いします。 入院先の病院への配送を禁止されている場合は、ご家族の方に、ご自宅で代わりにWiFiルーターを受取っていただくなど、ご対応をお願いします。 |
入院中こそ、
WiFiルーターをレンタル!
入院時も快適な
インターネット環境をお楽しみください♪
